マガジンのカバー画像

森林×エネルギー

11
森林×エネルギー。森と水。古くて新しい模索。小水力発電への道のり記録
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

帰り道で元小深マス釣り場も候補か?

支流。この落差は利用できるのか?

本流。この横に、元々釣り場がある。

このパイプは何に使っているのだろう?

危険区域。発電所の設置時には、ハザードマップも考慮に入れねば。

小深の集会所兼神社

お正月前だったので、しめ縄は新しくされていた。木と結んでいる鳥居が、里の神域っぽくて好きだ。

(森林*エネルギー)発電量をサクッと概算する優れもの図

日立ラボの物理学者Kさんが、候補地探しに役立つ計算式を整理してくださいました。ありがとうございます!

取水率や発電効率や季節変動などをまとめて総合効率ηにしています。
実測値 w, d, v, h から x=(w・d・v・h)^(1/4) を計算して、総合効率ηを当てはめれば、グラフから発電量Pを読めます。

ふむふむ。水量が多くて、落差があって、水路工事に既存の地形やモノを利用できるものがあっ

もっとみる
(森林*エネルギー)里を支える浄水場視察

(森林*エネルギー)里を支える浄水場視察

ピコピカ設置場所の候補2個目の、小水力発電所の候補地としての砂防堰堤の視察です。

ここにあることを知らない市民がほとんどです。大阪でも有数の広範囲を網羅している浄水場。配管の長さに対して、世帯数は少なく、民間では決して行わない水道事業です。担当者の方が「湧き水だけでなく、安全な水を届けるという強い意志のもとに行っている」とおっしゃる姿にホレボレしました。

水の取り付けに向かいます。森が保水する

もっとみる