見出し画像

信頼と尊敬の中で伝わってきた清らかな音

シタールという、
インド発祥の弦楽器の複雑かつ清らかな音色が好きで、
よく聴いています。

インドの伝統的な「学び方」は、
シタールも、マントラも同じ。

先生が口ずさんだ音を、
生徒が集中して聴き、記憶し、同じ音を出す。

そのやり取りは、
先生と生徒の「信頼関係」からなっていて、とても深いもの。
心のつながりです。

こうやって長い間、技術や知識が伝わってきた。
美しいなと思います。


最初にシタールの練習風景を見た時、感激しました。
マントラの練習と「同じだ!」と思って。

シタールの練習風景
先生(男性)は有名なシタール奏者、ラヴィ・シャンカル(ノラ・ジョーンズのお父さん)。
生徒(女性)は娘のアヌーシュカ・シャンカル。
集中した練習の間に時々二人が微笑みあうシーンが特に好きで。
あたたかい「つながり」を感じます。


マントラの学び方ってなかなかイメージし難くて、どうやって伝えたらいいかなと思ったとき、

以前見たシタールの練習風景を思い出しました。

数あるヨーガの練習の中で、マントラが一番好きで効果があると確信しているので、ゆくゆくはマントラだけ教えて暮らそうと思っています。


応援してくださったら嬉しいです!いつもありがとうございます。