見出し画像

【パッケージデザイン本】IdN Magazineを読んで気になったデザインのメモ

毎号特集を組んで世界の様々なクリエイティブを載せている雑誌、『IdN』を買ったのでぱらっと見ていました。



IdN(International Designers Network)の名前通り、国際的で様々なデザインが見られます。

今号はパッケージデザイン特集で、ビジュアルが気になったもののメモ書きです。


GAME OF SOFT DRINKS(野味軟飲)



動物のグラフィックを用いたソフトドリンク風のパッケージデザインです。

クラフトビールとかなのかと思ったら、中には紙が入っているので、パッケージデザイン風のグラフィック作品という感じですかね。

ぱっと見たときの印象はかわいい感じですが、それぞれの動物が涙ながしているイラストで、思想強めのブラックユーモアが込められているようです。



StellaPharm



ベトナムを代表するジェネリック医薬品メーカー、ステラのパッケージのリデザインです。

web内で制作工程や作成されたガイドラインの一部、どういうプロセスでデザイン進めているのかが掲載されていてわかりやすいです。

白を基調とした清潔感のある印象と、カラフルで目を引くグラフィックでの機能性のバランスがいい感じです。



ALEA IACTA EST


スペインのオリーブオイルのパッケージデザイン。


オリーブオイルは賽は投げられた(ALEA IACTA EST)と呼ばれているそうで、サイコロをモチーフにしたデザインとなっています。


任天堂のゲームキューブとかですが、立方体に取っ手や注ぎ口がついたデザインは鈍器っぽくも見えますね。



2020 Chinese New Year Gift Box Design



中国のお正月用ギフトボックスのデザインです。


アクリルのカレンダーボックス、贈り物用の封筒、ノートブック、フィルムカメラが入っていて、家族でお祝いができるようになっています。


作字された中国語のフォントによるポップなグラフィックが印象的です。

アクリルで作られたカレンダー、ブラーかかったようなボケ感と数字の組み方がいい感じです。



BRISK CHOCOLATES



チョコレートのパッケージデザインです。


4つの季節をイメージした、蛍光色でフラットなイラストがとても良いです。


中央のチョコレートのイラストの扱いを季節ごとに変えていて芸が細かいのと、細かくパターンを分けているのもあって密度の高いイラストですね。



買っていい感じでした


海外のクリエイティブ事例を探すとき、web上で検索かけと探すだけだと制作年や制作会社、クライアントなどの基礎情報がきれいにまとまっていないことが多いです。

こういうムック的な特集本とかデザイン専門本だと、そのあたりの基礎情報がうまくレイアウトとしても落とし込まれていてわかりやすいのでいい感じでした。

では。


書籍代となります!