見出し画像

【note】毎日投稿の壁

毎日投稿して壁に当たりました。

🔵毎日投稿の壁

「他の人の記事をゆっくり読む時間がない」

私の目下の悩みはこれです。

毎日投稿でこの壁に当たっている人いますか?

いったいどうされているんでしょう?

読んでいると書く時間がなくなる
書いていると読む時間がなくなる

うーんジレンマ


🔵書きたいことはある

書きたいことはあるのですが、
私の要領が悪く、
書くことをまとめるのに時間がかかる

そして、
スキをしてくださった方に訪問して読んでいる間に
さらに時間がなくなる

そして
書く時間がどんどんなくなる

寝る時間を削ってかく

ん?

本末転倒だわ


🔵読みたい記事がたくさんある

読みたい記事がたくさんある

読みかけの本もたくさんある

読むというインプットと
書くというアウトプット

このバランスをとることが

読みたい記事がたくさんあることで難しくなる

魅力的な記事ばっかり

うーんうーんうーん

うなっても良い考えが浮かばず


🔵毎日投稿の意味

毎日投稿されている方は色々な
意味を持ってされていると思います。

私が毎日投稿をしているのは
投稿を習慣化するため。

元々始めたときは
毎日投稿なんて考えていなくて、
不定期で思いついたときにしていました

が、

これだとnoteの存在を忘れる日々

でもそれでは

オリジナルハーモニーデザインを伝えられない

なので、習慣化にするため
noteのことを忘れないために
毎日投稿をしているのです!

というわけで、

こんな内容の日もあります。

あしからずm(__)m


🔵まとめ

・毎日投稿の壁⇒ジレンマ
・書きたいことはある⇒ジレンマ
・読みたい記事がたくさんある⇒ジレンマ
・毎日投稿の意味⇒習慣化

気持ちとしては、
習慣化ができてきたので、
もう少し落ち着いて文章が書きたいなぁ、
という欲がでてきたところです。

これまでは
さらっと
経験の上澄みを書いていましたが
段々と深くなりたい気持ちになってきました。

スキをしてくださった方へ
訪問させていただいて
たくさん学ばせていただけているおかげです。

いつもつたない文章をスキしてくださって
本当にありがとうございます!

毎日投稿するかどうかは、
しっかり考えます!




これまでの自分の経験をもとに
人の「和む調べ」を創る活動をしています。

この記事があなたの和む調べを創る
お役に立てればうれしいです(^^♪

気に入ってくださった方、

スキしていただくと、とっても励みになります!

ご質問、ご意見なんでもコメントお待ちしています。

よろしくお願いいたします\(^o^)/







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?