見出し画像

日本酒に合う!簡単夏のさっぱりおつまみ

こんにちは!杜の蔵です。
本日は暑い夏にピッタリな簡単さっぱりおつまみを、杜の蔵の麹食ブランド『百福蔵(ひゃくふくら)』を使ってご紹介していきます。

手羽先のオーブン焼き

【材料】
手羽先   6本
塩麹    適量

【作り方】
①オーブンを200度で予熱する
②手羽先をフォークで刺す
③袋に手羽先と塩麹を入れてもみ込み30分ほど冷蔵庫で寝かせる
※半日以上寝かせると、より味が染み込みます
④クッキングシートを敷いた鉄板に手羽先を乗せ、
 予熱しておいたオーブンで20分焼く
⑤焼き色がついたら器に盛りつけて出来上がり

外はカリッと、中はふっくらジューシー!20分焼いても塩麹のおかげでお肉はパサつかず、
とても柔らかいです♪塩麹のしっかりとした味は、『独楽蔵 玄 円熟純米吟醸』と相性抜群です!
お肉だけでなく、お魚に漬け込んで焼いても美味しいです♪
是非、いろいろな料理に使ってみてください!!


百福蔵 純米酒づくりの贅沢塩麹


麹と純米酒のダブルの効果で、うまみが倍増。
食材により深く浸み込むので、少しの量でも料理をおいしく、ジューシーに仕上げます。
焼いても◎ 揚げても◎ 蒸しても◎ 煮ても◎

200g  594円



キウイときゅうりとモッツァレラチーズ

【材料】
グリーンキウイ   1個
きゅうり      1本
モッツァレラチーズ 大1個
麴ドレッシング  お好み

【作り方】
①キウイ、きゅうりを角切りにする
②モッツァレラチーズを1口サイズに切る
③すべての材料を入れてお好みでドレッシングをかける

味の想像がつかないと思いますが・・・気づいたら甘酸っぱいキウイと、
さっぱりとしたきゅうりを無意識で交互に食べてしまうぐらい合います!!
『杜の蔵 夏純吟 二の矢』との組み合わせ最高です!!夏のあと1品に是非♪


百福蔵 麹ドレッシング


おいしさの秘密は、「麹」と「純米酒粕」。「麹」は、お酒や焼酎の他にも味噌や醤油などの原料としても使われてきた日本のおいしさの原点。
原材料は安全な天然のものだけを使用。
低カロリー・ノンオイルでとてもヘルシーです。

1L(業務用) 1,188円 / 200ml  540円


ささみ梅しそ

【材料】
ささみ    3本
青じそ    2枚
ねり梅    小さじ1 (おすすめははちみつ梅)
醤油     小さじ1/4
料理酒    大さじ1

【作り方】
①ささみを1口サイズにに切る
②小さめのフライパンか小鍋に、ささみ、酒を入れて蓋をし、中火にかける。
③沸騰したら弱火にし、火が通るまで蒸す
④汁気を切って皿に盛り、醤油を混ぜた梅を和えて大葉をのせる

トッピングが梅としそ・・・この時点で美味しいこと間違いなし!!ささみを料理酒で蒸しているのでしっとり柔らかく美味しいです!少し濃い味付けなので純米酒とぴったり♪
部屋をクーラーでガンガンに冷やして燗酒と飲むのもありです!!!


百福蔵 琥珀の料理酒


福岡・糸島で農薬を使わずに契約栽培した酒米「山田錦」を贅沢に使用。
蔵伝"熟成酒粕四段仕込"が生み出す通常の2倍以上の天然うまみ成分が、
いつものお料理をぐっとおいしく、風味豊かに仕上げます。

1800ml   1,980円 / 720ml   990円

※価格は全て税込金額です。


▼杜の蔵のお酒が買える店・飲める店

▼杜の蔵の商品



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?