ペットのにおい

プロテインを飲み始めて便秘気味になったら?

筋トレを始めると同時に
プロテインを飲み始めました。

すると、身体にある変化が生じましてね。

それは「便秘」。

便秘-150x150

便の出が悪くなって、
お腹が張った感じが抜けなくなりました。

『筋肉をつけるための代償か?』とも思いましたが、
不快なのはいただけません。
便秘は何としても解消したい。

というわけで、
プロテインと便秘の関係と対策について書いてみます。


プロテインは消化に悪い

プロテインの原料はたんぱく質です。

たんぱく質は数ある栄養素の中でも
一番消化に時間がかかります。

つまり、
胃腸に負担がかかるということです。

だから、
内臓が疲弊しやすくなるんですね。

実際、私がプロテインを飲み始めたら、
昼食後の眠気に抗えなくなりました。

昼寝

筋トレを始める前は、
午後に眠くなることは無かったんですけどねぇ。

筋トレと消化に悪いプロテインの摂取で、
内臓が疲れて眠くなりやすくなることが
これでわかりました。


この眠くなるという変化が
良い悪いということではないんですよ。

身体に変化が生じたら、
そのサインに気付くことが大事

“変化”とは、身体が発するメッセージです。
それに敏感にならないといけません。

もし、鈍感で
身体の変化に気付かなけば、
もし病気が進んでいても
わからないことになります。

気付いた時にはすでに手遅れ・・・

そうならないためにも、
常に体の変化には注意しておくべきです。


ということで、
今回プロテインを飲んで
便通が悪くなった状態を考えてみます。

自分は、もともと食が細かった。
さらに健康を重視して腹八分目を守っていました。

だから、消化能力が他者より多少劣っていても
食べる量が少なかったため
問題がなかったわけです。

ところが、
増量するために食事の量を増やした。
それも、消化しにくいものを中心に。

結果、消化不良を起こして便秘した。

・・・当たり前ですね。

要するに、
プロテインを飲む、たんぱく質を多く摂取することで、
消化が追い付かなくなり、
便秘になったり、お腹が張っていた
ということです。

さて、原因がはっきりしたら、
次は対策ですね。

これに対処するには、
腸の調子を良好にして
消化力を高めないといけません。


プロテインを飲んでも便秘を起こさない方法

食べた物に対して消化が追い付いていないなら、
その対策には、

1.消化に悪いものを減らす
2.消化力を高める

ことになります。

1については、
週に1~2日休腸日を作るのがいいでしょう。

たんぱく質を減らしたり
断食する日を設けるわけです。

また、私が普段行っている習慣に、
朝断食」がありましてね。

文字通り、朝食を抜く健康法です。

これをやると、
食事が昼食と晩御飯だけになりますから、
夕飯を食べてから次のお昼まで断食することになります。

それで胃腸を休めることができるんです。

2に関しては、消化を助ける
消化酵素のサプリを飲むのが有効です。


そして、腸に溜まった便は、
早く排出したいですよね。

そこで、

1.発酵食品を多く食べる
2.腹筋、インナーマッスルの運動


も取り入れましょう。

1は便秘対策の王道です。
腸内環境を整えてくれます。

2は腸に物理刺激を与えて蠕動運動を誘発し、
便の排出を補助します。


いくら筋肉がついても、
体の内側が不健康では本末転倒です

健康な肉体に屈強な筋肉は宿ります。
健康にも気を配りつつ筋トレに励みましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?