見出し画像

神輿の練り歩きは、ほぼウォーキング

この週は三連休があったが、近頃はさすがに予定を詰め込みすぎなので、ずっと家にいた。それでまた近所の神社のお祭りへ繰り出し、いつものようにホームパーティをして、どんちゃん騒ぎな日常の記録。


10月11日(金) 会社のキャラクター

今日も今日で、ワンオペスタート。やってもやっても、物事がなにも進まない感覚。なんなんだこれは。

出発直前、替えたばかりのオムツに排便、が一番テンション下がるよね。

せめて食事は丁寧にしたくて、また干物を焼いた
今日も12歳娘は遠足でお弁当。珍しく主菜(キャベツとにんじんの肉巻き)も手作りした。娘、食欲がありすぎで、ご飯もさることながらおかずの量も多い

ドタバタの朝を経て、今日は出社。初めてのメンバー構成で、ランチにくりだす。

行く前は、ビリヤニ食べるぞーと張り切っていたのに、カレートリプルセットに心変わり

うちの会社へ入社する前は、もっとイケイケで若い人が多い会社だと思っていた話で盛り上がる。他の人にも同じことを言われたんだよな。どの辺から、そんな感じがしているのだろう。

「コミュ力高めの陰キャが多い」会社、が言い得て妙だった。

10月12日(土) 神社でお祭り

朝からオットは、大谷とダルビッシュの試合を見るために息子たちを連れて友人宅へ。娘とわたしは、なぜか娘が日課にしたいと志したランニングをする。

が、しかし、暑い! 秋になったと思ったのに、夏じゃないか。なぜ、わたしはこんな日に走っているのだろう。そんな疑問が頭をよぎって、早々に帰宅。

夕方から、近所のお祭りへ出かける。娘は、友だちと待ち合わせて、ウキウキで出かけていった。この年頃の祭りって楽しいよね。

カタヌキで、めちゃくちゃお金をすっている現場を目撃する

わが家は、ずっと同じところに溜まっていて、保育園のママ友、近所でいつも遊んでいる友人家族、親戚、みんなに会ってみんなで呑んだ。お祭り最高。

焼き鳥屋の屋台が大行列で、うちもオットが並んで買ってきてくれたが、味がまったくしなくて衝撃を受けた。強い気持ちで塩だけ振ってくれと頼みにいったら、塩が固まりすぎてフリフリするやつからまったく出てこない。そりゃ、味もしないよ。買ったひと全員、絶望してただろうな。

そういうのも含めて、祭りってカオスだから許せるみたいなところがある。

10月13日(日) お神輿の練り歩き

夕方から友だちが遊びにくる予定になっていたので、午前中はピラティスへ行った後、仕込みをする。

大量のワンタン。毎度、包み方がよくわからず、閉まっていればいいだろ精神

お昼すぎから、子ども神輿へ参加しに行く。ルートが公開されているので、良きタイミングで列に加わる仕組み。ゆるい。

お寺の境内で休憩。休憩のたびに、ジュースやお菓子がもらえる

わたしは後半から合流したけど、暑さも相まって汗ダラダラ。途中で登場した獅子舞に号泣しているキッズもいた。令和のご時世だから、彼らのトラウマにならないか心配しちゃう脳にわたしもなっている。

うちの子たちは、薄ら笑いを浮かべつつ、決して近づかないように警戒していた。

昨日さんざん神社は満喫したので、神輿終了後はさらにお菓子をもらって帰宅。

徐々にみんなが集まってくる。お好み焼きを持ってきてくれるの、子どもたちも大満足で助かるー
おいしい厚揚げを焼いた、おしゃれなやつ

結局、大人8人、子ども9人の大所帯でどんちゃん騒ぎなホムパの夜は更けていく。最終的に、だれが腕相撲が強いのか? の対決をするどうでも良い展開でフィナーレを迎えた。

10月14日(月) 祝・初自転車

前日飲みすぎて、夜中に目が覚める。明日のことを考えて、頭痛薬とビオフェルミンとお茶を一気に飲んで応急処置。

おかげで、朝はスムーズに起きられた。ピラティスの行きたかった回に空きがでていたので、8時半には家を出る。こんな朝早くから、こんなに汗をかいて運動しているなんて、我ながら信じられない。

お腹がぺこぺこで、家に帰ってすぐご飯を作って食べる。その後、子どもたちと即昼寝。身体に良いのか悪いのかよく分からないことをしているな。

15時頃におぼろげに起きて、今日こそ6歳息子と自転車練習をするぞ! と決意する。揺らぎなき決意。

三連休の初日から「今日こそ練習するぞ!」と思い続けていたので、なんとか達成しなくてはならないのだ。しかし、家を出るときに息子のタイヤの空気が抜けていることに気がつく。買ってから、ただ放置していただけなのに。

商店街の自転車屋さんまで、タイヤの空気を入れに行く。この時点で、すでにめんどくささがマックスだ。なにしろ、こんなに小さい自転車を押して、目当ての広場まで行かないといけないんだから。

めんどくさすぎて、わたしが自転車に乗りながら行くことにする。意外と乗れる。息子は、嬉しそうに伴走。付いてきていた娘は「恥ずかしいから、やめてー」とずっと叫んでいた。

ペダルをこぐ練習も兼ねて、ちょこちょこ息子にも乗らせて、後ろから押して歩く。ずっとかがむ姿勢だから、腰が痛い。

その甲斐があったのか、練習しはじめて早々に乗れるようになった! すごい!!!

10月15日(火) お別れはあの人のカラーで

週末に仕込んでいた、いくらの醤油漬けで朝ごはん

今日は出社。ランチの時間が空いていたので、元々約束していたらしい同僚たちのランチに混ぜてもらう。

またもやラーメンを食べている

夜は「ボーイフレンド」の聖地巡礼と称して、四谷の胡桃屋へ。

大好きな戦友に向けた花束。わたしの中のイメージは、この色なんだよな
ずいぶん先まで予約が埋まっているのだ
この日もくだらない話ばかりして、トイレタイムトライアルで盛り上がった。大好き

10月16日(水) 卒園アルバム作成の季節

今日は、6歳息子のクラスの園外保育で遠足。お弁当が必要なのに、すっかり忘れて寝坊したら、すべてオットが作ってくれていた。卵焼きは姉の作品。ありがたや。

午前中、仕事を少し抜けて息子が遠足で出かけた公園へ。今年卒園するので、わたしはその卒園アルバム作成担当になったのだ。

こうして、担当間で割り振って、行事の撮影にも行っている。思いがけず、保育参観状態。

みんなでリレーをしていて、バトンを落として負けたチームの子が泣いたり。どうやったら勝てるか、先生も入って話し合ったり。みんなで全力でお友だちの応援をしたり。だめだ、書いてるだけで泣ける。先生って、尊い。

10月17日(木) 子どもの好みは儚い

社外で、メディアの方と打ち合わせ。潮流をとらえて、こんな切り口で取り上げると新しさを見せられるのでは? と提案して、一緒に企画にしていく過程がとても楽しい。

久しぶりにばっちりスーツを着ていたので、足は痛いけど、心は健やか。

今日はワンオペだったことを思い出し、買い出しをしてから帰る。オットがチビたちの分のおにぎりを作っておいてくれて、助かった。

これがあるとないとでは、負担が違う。

作り置きしていたもやしのナムル、スープ、おにぎりをとり急ぎ出す。12歳娘とわたしは、サラダと親子丼と手羽中のグリル(鶏肉だらけ!)を作って食べる。

6歳息子、1年前はあんなに手羽中にハマっていたのに、もう好きじゃないらしい。子どもの好みは、儚い。代わりに2歳息子が美味しいとたくさん食べていた。

手羽中に血会いの茶色い塊が少しあるのを見て「ちょこれーとあるよ!」と喜ぶ息子。おばかで、かわいい。

最後までお付き合い、ありがとうございます!頂いたサポートでほかのすてきなnoteにサポートします!!子育てや仕事についてつづっていきますので、もし良ければフォローしていただけると嬉しいです。