森宮すしの@漫画家志望日記

34歳漫画家志望2児子持ち、犬🐩好き、古民家暮らし。 漫画や挿絵のお仕事依頼📧→rok…

森宮すしの@漫画家志望日記

34歳漫画家志望2児子持ち、犬🐩好き、古民家暮らし。 漫画や挿絵のお仕事依頼📧→rokugatumutsuki☆gmail.com(☆を@にご変更してください)

最近の記事

ユニクロ40周年+朝5分早くすることにした

40周年記念で入口で配っていました。 お花はテンション上がります。素敵。 フラワーバッグに入ってるらしいんですが、水ではなくて窒素…?1日たっても長持ち。 調べてもよくわかりませんでした。とりあえずそのまま、まだ綺麗に咲いてくれてます。 何かをギブするってすごく良いことだなって思います。 私ももう2年間くらい、国境なき医師団に定期募金を月1500円くらいしています。 自分に無理のない範囲でずっと続けられる金額にしています。 ・ 最近気づいたことです。 娘4歳の朝ご飯、着

    • ネーム企画無事脱稿!〜2週間という時間

      ※note公式様経由で写真お借りしました。素敵です。 1ヶ月半という期間を経て完成。 連載直結ネームコンペに無事提出することが出来ました。 最後の2週間はデッドヒートで、担当さんもお疲れのはず…。 担当さん、家族みんなに感謝しています。 担当さんはビジネスパートナーだと思っていて、大切な存在です。(非常に優しい方) 結果が出るまで2週間〜1ヶ月近くかかるそうなので、休みつつ短編漫画でも描くつもりです。 そう言いつつ今日は3時間も昼寝したのでした…☺ 体のコンディションも

      • 月一開催から揚げドカ食い

        普段普通の食生活を心がけていますが、 月に一回ほど開催することがあります… それは、から揚げをドカ食いすることです。 揚げ物はほぼこの時しかしませんし、揚げ物もほぼほぼ食べません。 この時のカロリーは1ヶ月分に分散しているのです。 朝から下味をつけて漬け込んで、食べる直前にカラッと揚げます。 ああ、至福の時………。

        • 家族4人月の食費55000円

          写真はゴールデンウィークで行ったほうとう屋さんです。人生で一番美味しかった! 冬瓜?が入っています。 本題。我が家は4人家族、食費は55000円です。 非常に大雑把ですが、 お米.調味料→5千円 野菜肉他→4万円 飲料.牛乳.水.ジュース→1万円 となっています…(震え) 1日牛乳一パック飲み切ります。 こんなに高いの!?とも思いますが、 家族揃って食事を毎日とるのも今だけだし…飲み物くらいは好きなもの飲みたいよね(健康さえ大丈夫なら)と思っています。 私自身は主に沸か

        ユニクロ40周年+朝5分早くすることにした

          漫画を描いていると太る

          ※TOP画像はお借りしました。 本題、私は漫画を描く期間に入ると太ります。 漫画を描いている時って、集中力を維持するため(完全に私は言い訳です)に、 チョコを食べていたのですが……。 3月期間でまさかの二キロ増!!これはまずい!! …ということで、作業用おかしをカロリーオフのものにしました。 主戦力 スルメ ラムネ サポート 岩下の新ショウガ 今はこれで頑張っております。 ネーム提出まであと四日!がんばるぞ!

          漫画を描いていると太る

          即連載コンペ企画にお誘い頂く(ガチンコバトル)

          私の担当さん、いつも一作終わるごとに「二週間ほどゆっくり休んでください」と仰ります。 そして二週間ほど立つと「結果」と「次回企画」を持ってきてくださる。 今はその持ってきてくださった企画「即連載コンペ企画」に向けて描いています。 今はネームを全力で直しています。 いつも作業期間は全力です。 そしてよく怒りっぽくなって失敗してしまう…ので、 なるべく人と会わないようにしています。 誰にも迷惑かけたくないですからね……。 二週間ほどの休みの間は毎日映画を観たり 積んでいたゲー

          即連載コンペ企画にお誘い頂く(ガチンコバトル)

          30歳で義母と同居、失敗からの再出発

          4年前、主人の父が亡くなったのを きっかけに義母と同居しました。 義母ほぼ50歳、私30歳、 生まれたばかりの下の娘、 わんこは3匹… 一階建ての古民家で3つしかない部屋…上手くいくはずもなかった。 周りからは20年早くない? なんて言われたりしてました。 とにかく家が、家族のキャパをこえていて、 同居して1ヶ月ほどで家族全員がバチバチ苛立ってました。(特に私) 半年ほどでほどなく義母は元いた場所に帰りました。 あれから一度もあっていません。 あの時のことを主人は後悔してい

          30歳で義母と同居、失敗からの再出発

          生きてる間に漫画描き

          写真は昨日の火起こしです。 ゴールデンウィーク3度目です。 2回はキャンプの時に。 炭火で焼く鶏皮焼き鳥が美味しいこと! フライパンではこうはならない。 ゴールデンウィークは騒がしいです。 子供や主人や犬と過ごすゴールデンウィークは ちょっと休ませて〜!と 思うくらい会話が鳴り止みません。 特に姉妹、下の子は4歳喋りざかりなので。 でも10年も経てば静かになるんだろうなと 時折寂しくなりながら、 今を過ごしています。 将来はアレクサとでも話していようかなとか。 漫画も。

          34歳漫画家志望 賞をとる

          ついに講談社様で漫画賞 努力賞をいただきました。 嬉しくて小躍りしています。 自分に甘えずやるべきことをやります。 夢は連載作家 まだまだ夢の一歩目です。 そうそう漫画賞とった報告を担当さんから頂いて翌日、親知らずが虫歯に…親知らず3本抜くことに。 漫画執筆中にならなくて良かった……と一安心。 サクッと抜いてしまいたいです。 画像はゴールデンウィーク中に行った龍宮窟。キャンプもしっかり楽しめました。

          34歳漫画家志望 賞をとる

          森宮スシノ(もりみや すしの)と申します。

          はじめましてーっ!こんにちは! 森宮スシノ(もりみや すしの)と申します。 家族と一緒に暮らしている30代主婦です。 私は去年から漫画の連載を目指して頑張っています。 去年年末についに担当さんがついてくださったんです! 3年ほど前に一度夢を志し、一度その夢は諦めました。 去年、自分の中で大きな大きな出来事があって、また立ち上がることができました。 (この件はnoteでも、コミックエッセイとしてでも一度書きたいと思っています) 今の自分に甘えず、妥協せず、楽しんで… 漫画賞の

          森宮スシノ(もりみや すしの)と申します。