見出し画像

noteを1か月続けてみてわかったこと・これからやりたいこと

こんにちは、だるまです。7月ですね、夏ですね。

5月26日にnoteをはじめ、1か月と少し経ちました。
続けてみてわかったこと、これからやりたいことなどを書いていきます。

まとめ

わかったこと
・書くことは楽しい
・下書きを溜めておくと便利
・言葉があふれるときと枯渇するときがある
・1000字は30分くらいで書ける
・忙しいときは無理しない
・スキに踊らされない
これからやりたいこと
・結論ファーストで書く
・スキを伝えていく

わかったこと

書くことは楽しい
まず、書くということが好きなんだとわかりました。
4月から「何でもノート」と称してアイデアや日記を溜めていたら9冊目に突入したので、言語化や視覚化が好きなんだろうと思っていましたが、確証を得た心地です。

言葉があふれるときと枯渇するときがある
書くことが好きでも、何も思い浮かばないときもあります。特に忙しいときや、インプット不足の時です。
アウトプットするにはインプットが必要で、本を読んだり、人と話したり、退屈したりして頭をぐるぐるさせると良いとわかりました。

下書きを溜めておくと便利
言葉が枯渇して、書くことがなくなった時には下書きを溜めておくと便利です。
思いついたらタイトルだけ、時間があれば内容をメモしておくことで続きが書きやすくなります。

1000字は30分くらいで書ける
noteを書いていると右上に文字数カウンターが出ます。素晴らしいUIです。
これを見ながらどれくらいが読みやすいのか考え、大体1,000~1600字くらいを目安にしています。好きなことだと1000字は30分で書けるとわかりました。レポートはもっと時間がかかりますが。

忙しいときは無理しない
当初は #毎日note のタグをつけて投稿していましたが、学業との兼ね合いから難しくなりました。ライターではないので、毎日でなくても続ければいいかと思い、忙しいときはセーブしています。あくまでも楽しく続けられるように。

スキに踊らされない
Twitterもいいねがもらえると嬉しくてついウケを狙ったつぶやきをしがちです。
noteもスキをもらえると、とても励みになります。しかし、何のために発信しているのか立ち止まって考えないと続けるのが辛くなると思いました。自分の思考や行動の記録を残すことを目的に続けていきたいです。

これからやりたいこと

結論ファーストで書く
スキを求めないと書いたばかりですが、限られた自由時間の中で記事を読んでもらえることは非常にありがたいです。より分かりやすくするために、結論ファーストで書くことを心掛けていきたいと思います。(今回はまとめ兼見出しを最初に掲げました)

スキを伝えていく
自分がよいと思った本、場所、言葉、モノなど、これからも「スキ」を発信したいと思います。ほかの人のnoteを読む時間が出来たときは、「スキ」ボタンを押して気持ちを伝えたいなと思います。

以上、noteを一か月続けてわかったことと、これからやりたいことでした。

これからも何卒。

かしこ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#振り返りnote

84,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?