#3 計画された偶然
こんばんは!
出かける機会が少ないので、近くに出かけるだけなのにわざわざお洒落して出かけてます、もりけんです。
今日は就活する上で気になった理論について!
それが「プランド・ハップンスタンス」です。
日本語にすると「意図された偶然」や
「計画された偶発性理論」と訳されます。
私も、偶然って狙えるの?って思いました。
プランド・ハップンスタンスは
これまでになかった
偶発性とキャリア形成の関係を示す理論です。
プランド・ハップンスタンス理論のポイントは
・変化の激しい現代において、キャリアの8割は偶然の出来事によって形成される
・偶然の出来事を利用して、キャリア形成に役立てる
・自ら偶然の出来事を引き寄せるよう働きかけ、積極的にキャリア形成の機会を創出する
の3点です。
それまでのキャリア論では、目指すゴールを定めてキャリアステップを具体化し、それに向けて経験を積み重ねていく、という考え方が主流でした。
まさに、私が行おうとしてる就活の形態です。笑
(これが悪いというわけではない!)
しかし、この理論を提唱したクランボルツ教授らが
米国・社会人に行った調査によると、18歳時点でなりたいと思っていた職業についた人の割合は、わずか2%であることがわかりました。
なりたい職業になれる人は少ないとは思っていたけど、まさか100人に2人とは…。
今の時点で完璧な計画を立てて、それを完璧にこなしていくなんて、不可能に近いんです。
だけど、落ち込む必要ないんです!
当初計画していたキャリアステップと異なる方向に進んだとき、
「これを意図的にキャリア形成に活かしていこう!」と
考えるのが、プランド・ハップンスタンスだからです。
ここで重要なことは、
適性によるキャリア形成と偶発性を活かすキャリア展開の双方を必要に応じて使い分けていくこと。
この理論を知って私の出した結論は、
-------------------------
もちろん自分の適性に合った企業選びは大切!
だけど、今のうちに完璧なキャリア設計なんて無理!
だから、そこは考えすぎない!悩みすぎない!
もし、自分が本当に望んだ企業には行けなかった
自分の行きたかった部署に配属されなかった
なんてことがあっても、この偶発性を活かしてやろう!
って考えればいい!
-------------------------
です!
また少しポジティブ人間になれました。笑
皆さんも是非!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?