見出し画像

「経験値をためる」には、ケチケチ精神を持つといい

自分に起こることはすべて経験です

苦しかったこと
悔しかったこと
悲しかったこと
嬉しかったこと


さまざまなことがあります

それにより
落ち込んだり
腹を立てたり
落胆したり
涙したり

それらを
経験値として貯めよう

すべてを身につける気持ち
どんな経験も無駄にしない

ときに「ケチケチ精神」で
悲しんで
落ち込んで
流した涙
苦しんだ汗は無駄にしない

すべて自分の経験値にしないと
もったいない!

タダでは起きない
そんな強さと貪欲さを身につけよう

みんな、さまざまな経験をしています
自分は経験していないから経験値はない、

そんなことはないんですよね


体験コーチングも実施中!
お申し込み、
お問い合わせはお気軽に

また、自分に体験コーチング必要かな?
こんな風に思っている方も
まずはお話してみませんか?



コーチングで言葉、思考、捉え方を変えられます。
少しでもご興味のある方はお問い合わせください。

今日もお読みいただき、ありがとうございます。


▼スポーツメンタルコーチ もり かおり主宰のオープンチャット
スポーツをされている方専用!少人数制です。ぜひご参加ください!


▼自己紹介


▼以下に体験コーチングのご紹介をしています。ぜひご覧ください。


▼なぜ事前に体験コーチングを実施しているのか


▼前回の記事


▼公式LINEでお役立ち情報を発信しています。

登録時には割引チケットなどプレゼントをお受け取りいただけます。
@ulr7311b


▼スポーツメンタルコーチ もり かおりのWeb Site

お問い合わせ、体験コーチングのお申し込みはこちらから


▼スポーツメンタルコーチ もり かおりの各種リンク集


この記事が参加している募集

この経験に学べ

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはコーチングスキルアップのための勉強代(書籍・セミナー受講など)に使わせていただきます。