見出し画像

現役中学校教師のiPad活用 前編


かれこれiPadを使い始めて4年?
今だにiPad第六世代とApple Pencil第一世代を使っているモリックです。
長いこと使ってきて、いろんなことをiPadで試してきました。

今現在iPadを活用していることを紹介します。

1.朝打ちメモ&リマインダー

使うアプリ:ショートカット、純正メモ、リマインダー

使い方
⓪ショートカットで「朝打ちメモ」を作成
 ※ショートカットの内容
 ・「日付」が入ったメモができる。
  このメモは自動的に「朝打ちメモ」フォルダに保存される。
 ・同時にリマインダーも起動される。
 こんなのを作成

①メモする。
 ・朝打ちの内容や欠席者のメモ
 ・やるべきことをリマインダーに打ち込む

②メモ確認
 ・日付別になっている。特定の日の欠席者や遅刻者を簡単に確認できる。
 ・検索機能を使えば、手書きのメモでも、後から簡単に確認できる。
 ・リマインダーを確認して、簡単に終わる仕事から片付けていく。

メリット
 ・手軽にメモできる。
 ・日付で検索すれば、出欠席のチェック楽
 ・出来事もメモしておけば、いつ起きたのか逆検索できる。
 ・フォルダにまとまっているので、年度ごとに、一斉に削除できる。
 ・リマインダーで覚えてるつもりの仕事をなくせる。

2.メモ

使うアプリ:純正メモ
 ⓪「学級通信」「英語」など、よく使うメモのフォルダを作っておく。
 ①とにかくなんでもメモする。
 ②メモの際に「#英語」「#学級通信」とかメモしておくと、
 ③「#学級通信」とメモしておけば、勝手にフォルダ分けされ、後から探すのが楽。
  例)「部活」と検索すると、日付とメモが表示される。
  ※個人情報の取り扱いに注意

メリット
・いつでもどこでもメモできる。
・無限にメモできる。
・メモを落とす…なんてことはない。
・なくさない。
・検索できる。

3.スケジュール管理

 わたしの学校は、教務の方が教員用のスケジュールをだしてくれています。それをgoodnotes5でスキャンして、書き込んで使っています。
 ⓪ショートカットキーで「スケジュール」が、ボタンひとつで表示できるようにしておく。
 ①スケジュールをスキャンする。
 ②授業予定をメモする。
 ③終了した日程には、蛍光線を引っ張る。
  ※今日のスケジュールが見つけやすい。

メリット
 ・いつでも、どこでもスケジュールチェックできる。(職員室でも、廊下でも、教室でも、家でも)
 ・Apple Pencilだけあれば、蛍光ペン、黒ペン、赤ペン、全てを使える。
 ※ペンを探さなくていい。物の管理ができないモリックにとってはありがたい。

今は、学校の中では、授業で使うChrome BookとiPadのみを持ち歩いています。その2台をリュックにいれ、颯爽と廊下を練り歩いています。
では、また後編で

🤗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🤗 ✨いいね✨ & ✏️フォロー✏️  よろしくお願いします!! 🤗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?