見出し画像

どうもモリックです!!

モリックの自己紹介

どうも!

・中学校の英語教師 とある中学校で英語の教員をしています。

・二児のパパ 5歳の娘と7歳の息子がいるパパです。

モリックと申します!

簡単に自己紹介です。


〜私の教員10年を振り返って〜

①初任校時代:「生徒のために全力でがんばります!!」

 全ては生徒のために!!

 月曜日~金曜日には、朝7時に登校し、夜の10時に帰宅。

 土曜日〜日曜日には、丸一日部活。時には県外に遠征。

 時間があれば、有名な先生のもとにいき、指導方法を学ぶ毎日。

 時間外労働は余裕で100時間を超えていました…。

 それが子どもたちのためになると信じてがんばっていました。 

②人生の分岐点:「結婚&長男誕生」

 そんななか、結婚し、長男が生まれました。

 相変わらずモリックは「全ては生徒のために」で働きっぱなしでした。

 当たり前ですが、妻は疲弊し笑顔がなくなっていました。

 他人の子どもを笑顔にしている(つもり)のに、

 妻とわが子を幸せにできていませんでした。

 本当に妻にはつらい思いをさせていました。 

 そんな時、校長に「家族のために次年度から副担で働きたい」と伝えました。

 すると校長は「そんなことはできない」「他の先生に示しがつかない」と…

 この学校でそんな働き方は無理らしいです。

 子育てしながら働くためにも

 「保育配慮&副担」の条件で新しい学校へ行くことを決断。


 新しい学校が決まり、面談の日。

 面談で告げられたのは「1年の担任&運動部の主顧問」…

 話ちがうじゃん!!

 ここの学校でも、希望して副担になることは無理らしいです。

 とはいえ、こちらも引き下がれません。

 いろんな働き方や制度を調べました。

 ホントに悩みました。

 最終的には「部分休業」で始業時間と終業時間を短縮して働く決意をしました。

 新しい学校との面談で「部分休業」の取得を伝えると、

 校長は「理解できない。もう話すことはない!!」と声を荒げ、校長室から退出。

 一人校長室に取り残されたシーンをまだ鮮明に覚えています。


③部分休業&副担&育児:「仕事と育児の両立を目指して」 


 学校は8時15分始業、16時45分終業です。

 部分休業を使い、8時45分〜16時15分まで働くことに。

 この制度を行使!?したこともあり、無事に「副担&副顧問」として勤務。

 「若いのに副担!?」「なんで部活しないの!?」「なんでそんなに早く帰るの!?」

 自分の考えや働き方を理解してもらえず、肩身のせまい思いで働きました。

④担任&育児:「みんなを笑顔にするために」

 現在は通常勤務に戻り、家族のために定時で帰る教員生活を送っています。

 他の教員のみなさんも同じ状況なのは分かっていますが…ホントに先生はしんどい。

 毎日悩みながら、何ができるのか、何をすべきなのかを考えて毎日生活しています。


さいごに

私の思い

  生徒たちに笑顔でいてほしい!!

  目の前にいる妻、わが子も笑顔でいてほしい!!

  子どもたちの前に立つ先生たちにも笑顔でいてほしい!! 

 10年間とまだまだ短い時間なのかもしれませんが、たくさんの経験を積んできました。

 20年、30年教員経験を積んでいる先生たちには敵わないかもしれません。

 ですが、私はこのブログで

毎日頑張っている先生たち

  私と同じ悩みを持つ先生たち

  子育て中の先生たち

  定時に帰りたい先生たち

  働き方改革を進めたい先生たち

 何かプラスになる情報をお伝えできたらと思っています。


 先生たちが笑顔で教壇に立つためにも、何かお力になれたら幸いです。


いいね

フォロー

ぜひしてください。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?