新しい環境に慣れるまでの体調管理

もう2月も終わりなんですね、信じられないくらい早かったです。

まぁそれくらい充実してたってことなんだと思います。

今月から新規のお客さん先で稼働が始まったのですが、新しい環境というものに慣れるのは時間がかかるものです。

特に自分の場合は、最初の方は特に気疲れしてしまって、今月の前半は結構しんどかったです。。。

新しい人間関係、職場の雰囲気、業務内容、どれをとっても新しく築き上げていかないといけないので、それなりに苦労もするし、そりゃ疲れますよね。

こういうときに気をつけないといけないのが、体調管理。

思っているほど体力・気力を奪われているので、実は免疫力も下がってしまっています。

自分の場合は、疲れのせいなのか眠気が前よりも強くなりました。

通常0時に寝て、7時ごろに目を覚ます習慣をつけていたのですが、最近はそれだと疲れがとれないというか、目覚めの眠気が強いので、ちょっと長めに睡眠をとるようにしています。

休日は基本目覚ましをかけていないのですが、それでも今までは平日と変わらないくらいの時間に起きれていたのですが、最近は9時くらいまで寝てしまっています。

まぁ、それくらい疲れているってことなんでしょうね。

新しい環境に飛び込むことは自分が思っている以上にストレスになっているってことなんです。

新しい環境に入ると、ついついもっと頑張らないと!と思ってあれもこれもやりがちになってしまいますが、仕事が終わったら気持ちを切り替えてリラックスできる環境に身をおいたほうがいいです。

ここで無理をしすぎてしまうと、のっけから体調不良になって結果的にキャッチアップも遅れてしまう、なんてことになりかねません。

はやる気持ちを抑えつつ、業務時間にしっかり集中して取り組めるように、慣れるまでの1〜2ヶ月くらいは、プライベートの時間をしっかりとるようにするのが個人的にはオススメです。

仕事で成果を出すのは3ヶ月後くらいからで十分です。

いきなりバリバリの成果を周りも求めていないはず。

やれることから、コツコツと積み上げることが大事なので、焦らずじっくりやることの方が大切。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?