マガジンのカバー画像

読書記録

22
読んだ読書の感想まとめ
運営しているクリエイター

#推薦図書

読書記録:【読みたいことを、書けばいい。 田中泰延】タイトルが全ての1冊。

伝えたいことは、タイトルにすべて集約されている筆者が言いたいのはもうタイトルの通り。 と…

読書記録:【自分を操る超集中力 DaiGo】脳の働きを味方にする

ウィルパワーを知ろう!!思考や感情を コントロールする 「ウィルパワー」が 集中力を操る鍵…

読書記録:【小さな習慣 スティーヴン・ガイズ】習慣にする行動はめちゃくちゃ簡単に…

図書館でひと月前くらいに 一度読んで、 これはいい本だ! と思い、 紙で購入。 付箋をぺたぺ…

読書記録:【本日は、お日柄もよく 原田マハ】言葉の力を感じる1冊

後半にネタバレありです! 重要シーンを ネタバレしますので お気をつけください。 言葉の力…

読書記録:【生きるぼくら 原田マハ】お米を食べるすべての日本人におすすめ

もともと いわた書店さんの 1万円選書で 去年購入した1冊。 去年読んだ時も ボロ泣きしている…

読書記録:【「また、必ず会おう」と誰もが言った。 喜多川泰】自分の人生を生きるこ…

泣かされる作品でした予定外に かなり泣かされました。 フリーのワーキングスペースで ボロ泣…

読書記録:【花とアリス殺人事件 乙一】映画を見る必要がないくらい映像が思い浮かぶ作品

中学生のころから ファンの乙一さん。 久しぶりに 図書館で見かけたので 借りてみた作品。 映画のノベライズなので ストーリーは乙一っぽくないな と思うところもありつつ、 全体の雰囲気は 乙一らしい感じがあってよかった。 正直、映画を見なくてもいいくらい 映像が浮かぶ文章。 さすがです。 ひさしぶりに 乙一のホラー系を読みたいな…。 気になった方はクリック! ↓↓↓↓↓ 映画はこちら ↓↓↓↓↓

質問する力って大事~読書会に行ってきた~

読書会に行ってきた。昨日、堀江貴文さんテーマにした 読書会に参加。 札幌ゼロ読書会の Read…

読書記録:【大切な人への愛の伝え方 植木祐子】母の愛情を思い出した

予祝のイベントきっかけで お知り合いになった 植木祐子さんが 本を出したので読みました😊✨…

読書記録:【「福」に憑かれた男 喜多川泰】幸せや成功というのは、何かを手に入れる…

偶然の出会いたまたま読書会の際に 「おすすめ!」 ということで いただいた一冊。 小説+自己…

【読書会】シンギュラリティに備える34のリスト 落合陽一

今日はわたしが読んでて、 語りたい!語りたくてたまらない! と思い立って、 お誘いした読…

読書記録:【日本再興戦略 落合陽一】少子高齢社会先進国である日本の未来は明るい!

問題視されがちな 少子高齢社会を 突き進んでいる日本。 それを再興(再考とも言える) する…

読書記録:【ものの見方検定 ひすいこたろう】神様を感動させる人生を生きてやろう

人生を変えることは実は簡単ひすいこたろうさんの 本を読んで、 あらためて思ったのは 人生っ…

紙の本がなくなる日は来るのか

カラーボックスひとつわたしは札幌に引っ越してきて依頼、カラーボックス1つを本棚にしています。 旅行雑誌などの置き場もここなので、本はほぼ入りません。 しかし、小説から漫画、ビジネス書を読む乱読家です。入りきりません。 そこで、今までは敬遠していたKindleで電子書籍を購入することに📚 これが思いのほかよかった。 特にビジネス書! マーカーが手軽に引ける。 メモをパパッと打ち込める。 ↑これを一覧で確認できる上、コピーもしやすい。 漫画も冊数を気にしなくていい! 素晴ら