見出し画像

【読書】激変する世界で君だけの未来をつくる4つのルール

最近では、
現場も増えてきたお陰で
自分よりも一回り以上
若い方達との関わりも増えてきた。

どのように対応したり、
何を大切にしたら良いのかを学ぶため、
先日はこちらを読ませて頂いた。

一部をご紹介。

【働き方の変化】

before
就職→定年退職

after
起業、転職、副業
(複数の職種を経験して働き方を自分で決める)

【正解主義から修正主義へ】

before
有名大学に入学→大企業に就職→結婚→子育て→マイホーム購入→定年後はのんびり

after
中学卒業→就職?高校?→大学?留学?起業?→自分で選び、納得できる道へ就職していく。

【人が欲しがるものの移り変わり】

昔:役に立つもの。
少し昔:イケてるもの。
今:自分にとって意味があるもの。

【社会的能力から、人間の中身重視へ】

before
高学歴、資格持ちなど、優秀な人と一緒に働きたい。

after
誠実で人間性のある人と一緒に働きたい。

【継続的な関係の秘訣】

「ここまではできるけど、ここからはNG」ということをハッキリさせておくこと。

【違いを楽しもう】

ダイバーシティはいくつも強みがあるということ。似ていない人たちが集まり、お互いの強みを交換し合うことで、全く新しいものがうまれる。自分のためが誰かのために繋げる。

これが激変する社会を生き抜く心構え。

以上。


確かに少子化で人口割合の少ない
10〜20代の人達だが、
より良いものを作るために
価値観のコラボをして
いけたら考えている。

現在、
少子化問題を防ぐために
海外からの移民者も増えている。

海外から移住してきた彼らは彼らで
同じ国の人同士で
コミュニティーを作り、
日本でも住みやすい
環境を作ろうとしている。

世界に多くある
チャイナタウンなども
そのコミュニティーの一つだ。

そんな世界の人たちに
今後、日本の良さや
素晴らしい文化を伝えていくのは
きっと10〜20代の彼らになる。

…と、私は考えている。


話が飛んでしまったが、
こちらの本、気になる方は、
是非本屋さんで手に取って頂きたい。

宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは、教材、勉強費用に使わせて頂き、より良い記事を書かせて頂きます。