見出し画像

【イベントレポ】ISC High Performance 2024@ドイツ

こんにちは。エンジニアのIです。
2024年5月12日~16日にかけてドイツのハンブルグで開催された
ISC High Performance 2024 に行ってまいりました!

今回は、ベンダー様のご招待にあずかり(誠にありがとうございます!)、
5月13日~15日の展示会に参加させていただきましたので、
クイックにその様子をレポートします!

会場となったCONGRESS CENTER HAMBURG

会場はドイツのハンブルク市内。日本から片道20時間以上の旅になりました。現地でいろいろ聞き回ってみましたが、みなさんどこかしらでトランジットされてたとのこと(やっぱり直行便は無いのかな?)。
ロンドンよりも北と聞いて驚きましたが、この季節は夜22時くらいまで明るく、私のようなstrangerにとっては安心安全な街でした。

会場入り口

国際学会&展示会ということもあり、会場は多くの人であふれていました。
お世話になっている企業ブースにご挨拶に伺ったり、
いつもオンラインのコミュニケーションをF2Fでできたり、
新たな情報を多く仕入れることができて、とても有意義でした。

KAYTUS社のご担当者様と記念写真(右が私です)

個人的に興味深かったのは、やはり、メガベンダーの最新GPU、ならびに、勢いのあるスタートアップ系の新しいアクセラレータです。
価格や性能はもちろんのこと、各種ライブラリやコンパイラへの対応状況や強み弱み・ロードマップは、引き続き注目度が高いと感じました。
(弊社でも色々なアクセラレータを試しておりますので、ブログの中で紹介できたらと思います!!)

今後も日本国内外問わず様々なイベント、学会に参加いたしますので、
こういう情報が知りたい、などリクエストやコメントお待ちしております!

最後に、ドイツでの食事をご紹介。

サーモンと野菜のグリル。量が多くてびっくり。ドイツの魚料理も美味しいんだと発見。
ドイツといえばのビールとソーセージ。ザワークラウトがバターテイストで美味しかった。
ハンブルグの街中でカリーヴルストを立ち食い。Lecker!!!

秋には、SC24もぜひ行きたい!(決して飲んだくれのためじゃないよ!←)

以上、次回更新をお楽しみに!!


▼GPUを安価に使えます!


▼エンジニア募集中

GPU活用に興味のある方、応募お待ちしております!


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件