見出し画像

初出版を、そこから始まる第一歩にしたい

まずはじめに、ご報告から。

去年末にヤマハ様より発売した「音楽家のためのメンタルトレーニング」

なんと、おかげさまで重版決定となりました・・・!

本作成含め関わってくれたすべての方々に感謝!


みなさまのおかげでここまで来れました。感謝いたします。

引き続き、必要とする音楽家のもとに書籍が届きますように。

さて、重版が決まった上記書籍の参考文献のひとつに、
精神科医・樺沢先生の書籍「いい緊張は能力を2倍にする」があります。

実は、3日後に読書会を一緒に開催させていただくことになっている友人、小幡茂人 さん(通称おばしげさん・「1日20秒! 「からだ地図」リセット」の著者)のご紹介で、私も樺沢先生が主催されているウェブ心理塾に、先月より参加させていただいています。

そちらでは、毎年「出版企画書コンペ」が行われているそうで。
ウェブ心理塾へは私も先月より参加したばかりですが、私もぜひ今年はこちらのコンペにオンライン参加したい!と目論んでおります。

初出版はここから始まる第一歩、と思っています。
できたら、自分の命がある限り、これからも発信や出版を続けていきたい。

そのため、私自身のひとつの目標として、今年も別の視点を交えた音楽家向けの本メンタルトレーニングの一般向け書籍の出版を目指しており、特にその2番目、現役クラシック音楽家の視点から書いたメンタルトレーニングの一般書に興味を持ってくださる編集者さん/出版社さんを見つけるべく、ぜひこちらのコンペに挑戦したいと思っています。

毎月のセミナーにはドイツからなので主にオンライン参加になってしまいますが、8月は日本に一時帰国するのでぜひ現地参加させていただきたいと思っています!

というわけで一緒に出版を目指して頑張る仲間を募集中。

ウェブ心理塾の3月セミナーのページのURLを貼っておくので、興味がありましたらどうぞ〜!
 
3月16日(土)開催
ウェブ心理塾出版セミナー第1弾 あなたは出版できる! 出版と企画の全準備
https://e-ve.event-form.jp/event/73655/2403N

ドイツより愛を込めて。

暖かなサポートありがとうございます。サポートはよりよいアウトプットのために使わせていただきます!