見出し画像

2023年2月のムーブ

こんにちは!株式会社ムーブの安原です。
社内でのアカウント名は、本名をもじった judy です!

ムーブを知ってもらうための新たな試みとして「オープン社内報」を始めることになりました!
少しでも会社のカルチャーや雰囲気を感じ取ってもらえたら嬉しいです。

第1回目は、2月のムーブの様子をご紹介いたします✨


◆みんなでおにぎりランチ

無類のお米好き bongo さん

2022年に一部の界隈で話題となったおにぎりぼんごさん。ムーブで活躍するエンジニアの bongo(浅海)さんが自他共に認めるお米好きということもあって、社内でも話題になっていました。

待望の新宿三丁目に OPEN!

「ぼんご」が話題になった日から約1年が経ったある日。なんと、新宿三丁目に新店舗が OPEN したとの情報が!
名前・お米・立地すべてに運命を感じ社内での話題が再燃したところ、社長から「みんなの分お金出すから食べてみない?」とのご厚意をいただき、早速メニューを物色✨
1人3個まで注文していいとのことで、それぞれ好きな具材を選ばせていただきました!

出社メンバー13名分のおにぎりを、tsukumo さんがスプレッドシートにまとめてくれました。
たくさんの種類があるなか、高菜や鮭など定番具材が人気ですね。自然体で落ち着いた性格の人が多い、ムーブっぽさを感じます!

いざ電話注文してみると当日予約ができず「持ち帰りも並んで購入してください」とのこと。Twitter 情報では、まさかの1時間半~2時間待ち!ぼんご、とてつもない人気店だったようです。

おいしくいただきました

長蛇の列に並ぶのは諦め、電話予約で翌週受け取ることに。翌週無事、出社メンバーでおにぎり TIME を楽しみました🤤皆で一緒に美味しいものを食べる時間、プライスレス。bongo さん、手配から受け取りまでありがとうございました!

わずかに見える具材。自分のおにぎりを見つけるのに苦戦しています(笑)

▼無類のお米好き、bongo さんの社員インタビューも是非ご覧ください

◆2月のプレ金会

牡蠣で美肌に!?

2月のプレ金会は、牡蠣をメインとしたコース料理を頂きました!想像以上にボリュームのある料理に「全部大好きな食べものなのにお腹いっぱい...開催前にランチを我慢しておけばよかった(泣)」「こんなに牡蠣を食べられることがないから、どれかにあたらないかな?!」後悔と不安がよぎる参加者。
more さんは誰よりも牡蠣を食べ、「1年分の牡蠣を食べました(笑)」と場を和ませてくれました!

乾杯の様子です!

牡蠣はビタミンやミネラル・亜鉛が豊富で、アンチエイジング効果があるのだそう。たしかに、more さんのお肌がいつも以上にツヤツヤしていたかも…?✨私も more さんのようにたくさん食べておけば良かったです(笑)

翌週は無事、牡蠣にあたることなく皆元気に出社していましたよ!

エンジニアへ質問!

私はムーブに入社して1年足らずですが、これまで聞く機会がなかった疑問をエンジニアの karinto さんや spring さんに聞いてみました。

judy「エンジニアになったきっかけは何ですか?」
karinto「う~ん…気付いたらエンジニアになってましたね」

judy「自分のどんなところがエンジニアに向いていると思いますか?」
spring「自分では分からないけど…仕事が楽しいから向いているのかも」

2人とも確固たる決意や自信があったわけではないようでした。
ただ karinto さんは学生アルバイトからはじめて、今ではバリバリ活躍していますし、spring さんは実務未経験ながら一生懸命な姿勢で飛躍を遂げおり、プロジェクトの幅広い業務に携わっています。
ムーブでは経験が浅くても努力を重ねて活躍している人が多く、本気でエンジニアになりたいと思っている方にはピッタリの環境です。
エンジニアとして Web システム開発の最前線で働きたい!という情熱のある方は、ぜひご連絡ください✨

お店の場所

今回利用させていただいたお店はこちらでした!個人的にはシャンパン系カクテルとチーズたっぷりのピザが美味しかったです。

プレ金会とは…
社内コミュニケーション活性化のため、毎月最終金曜日に業務を早めに切り上げて開催しているムーブ独自の飲み会です。

・・・・・

3月は年度末のため、プレ金会ではなく納会を開催します。久しぶりにフルリモート勤務のメンバーとオフラインで会える貴重な機会。たくさんお話しできると嬉しいです。マスク着用は任意となりましたが、感染対策を気を付けて開催いたします。次回更新に乞うご期待!


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,482件

#企業のnote

with note pro

12,299件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?