【子育て記録】240520 風邪の悪循環

子供に悪い兆候が何点か。

・また黄色い鼻水を出すようになってきた。ここ一週間以上出てなかったと思うが。
・保育園から帰ってきたら蕁麻疹が出ているとのこと。実際少し出ていた。昼食をチェックするも蕁麻疹が出そうな食べ物はなかった。
※どうしても自分を基準に考えてしまう。蕁麻疹が出るといえば自分の中では生卵とエビが二強。
色んな刺激で起きうるため原因の特定も難しそうだし…なるべく涼しい部屋で過ごしてもらった。
肌の痒み対策では“冷やす”は鉄則。

自分の具合

・熱は下がったが目やにが酷い。目がぼんやりして見えにくい。後鼻漏が悉く黄色い。気管支も良くなく抱っこなどで肺に圧がかかると咳が止まらず。喉は相変わらず“いがらっぽい”。1週間以上これ。
尚、妻は声が出ないと言っており、これまたよろしくない状況。

失敗

家の鍵がいつもと違うカバンに置きっぱなしになっていて、それを保育園の送迎に持っていっていた関係で出社時間が大きく遅れた。

伝染る心当たり

夜中ゴホゴホして体調のすぐれない子供が翌朝ご飯を残すことが多い。なんかもったいなくて息子が残したものを僕が食べることによってフードロスをなくす…なんてこともやっていたが、そんなことやっているからいつまでも家族内で伝染しあってしまうのか。愚かだ。
フードロスが出るのが辛いけど今後はやめよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?