見出し画像

【子育て記録】240513-14 1歳2ヶ月 僕のみてないところで君は何をしているのか

トピックス
・GW前(保育園通園前)と比べると家にいるときの行動パターンが違う。
僕が仕事をしている部屋のドアの前に座り込んだり、虚ろな目でどこかをみていたり、行動に一層予測がつかない。
特にいい意味も悪い意味も無いが、彼は保育園でどんな経験をしているんだろうと不思議になる。家にいたときと動きが違うということは、何か保育園で家とは異なった経験をしているんだろうな。
でもそれって何なのだろう??
 
やると泣いてしまうこと
・(PCのある)作業部屋のドアを閉められること
・紛失防止タグ(bluetooth)のリモコンを奪うこと
電子機器弄りたいマンになっています。

健康
顔と身体の肌荒れ(発疹)がよくない。
ステロイド(ロコイド)を塗って直ったと思って1日放置するとまた悪くなっている。

溶連菌
保育園で溶連菌に感染した子が出たらしい。(我が家ではない)
本日のクローズアップ現代でも溶連菌が取り上げられており、なんか今日は溶連菌の影に侵された一日だと思った。ぼんやりと不安を煽られるのが気に入らない。
感染症そのものも怖いのだが、それに対する不安という感情と、不安に取り憑かれた人々は感染症以上に厄介である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?