見出し画像

漫画「LOSERS」感想(完結作品を語る! #301)

「LOSERS」(山本隆一郎)
連載期間 2018年~2019年(週刊漫画ゴラク)


昼でも夜でも、おはようございます!音楽家のhiro’です。

・hiro’と漫画
高校在学時に1000冊近く持っていて、その後は漫画喫茶(ネットカフェ)で読む日々で、現在も100近い連載中の作品を追いかけています。


「LOSERS」は、
アウトローマンガ
ですね。山本隆一郎先生の作品を読んだことがなかったので読んでみました。
LINEマンガとネカフェで。全5巻。

えっとですね。
絵もキャラもいいし物語自体もいいんですが、流れというか展開というかそういう部分が微妙で残念でした。

ストーリーはザックリ言うと、
元ボクサーの主人公が、魔理雄と累時というヤクザの隠し子のアウトロー兄弟と絡むことで、再起し成長する話
です。

ただ、流石にわざとでしょうが
殺し屋の生い立ちが長々語られだしたり、魔理雄が炎上するビルの屋上で新しいヤクザの組長としての所信表明を行う場面など、主人公が変わったのかと感じられるくらいに主人公以外に焦点が当てられる
ことがあります。
これはどういう意図なのか機会があれば聞いてみたいくらいです。

で、終わり方について。
ビルでの攻防から一年後、ボクシングのリングに戻る主人公、怪我を負ったヒロインも無事で仲睦まじく過ごしています。
そして、最後の最後もなんかかっこよさげではあるんですけど飲み込みづらい展開をします。

まぁ作品は作者のものですけど…、って感じでした。

ということで、
アウトローものケンカ話が好きな人に、全5巻なのでちょっと時間が空いたマンガ好きに、
なんか雰囲気かっこよさげな話に興味がある人にもオススメ
です!


ここまで読んでくれてありがとうございました。
「LOSERS」を読んだことがない人はよかったら読んでみてください。

完結済マンガについては、動画でも語っていますので是非こちらも御覧ください↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_jdbW5Bz5KltANE26MreYasFwOccSouU

hiro’


#漫画 #マンガ #マンガ感想文 #LOSERS #山本隆一郎

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,877件

ギターの弦から音楽機材まで必要なものは"ほぼ"無限! 気に入ったらサポートしていただけるとありがたいです! よろしくお願い致します!