見出し画像

「患者力」〜めまいが起きた時の対処法〜


目眩した時、目を閉じていませんか?
「目を見開き一点を見つめて下さい。」
これは耳鼻咽喉科の私の主治医の言葉です。ご専門は「めまい」。私は7年前に副鼻腔に放射線を浴びた影響で、鼓膜に穴が空きました。そこから菌が入りやすいため、今でも炎症を起こしては洗浄治療を繰り返しています。
ストレスや睡眠不足が原因のこともあるようです。

耳は私にとって、命の次に大切!
クライアントさんの声から感情や想いまでを聞き取るために、どんな治療も受ける覚悟です!
ただ治療は痛くて、毎回身体を硬くし眼ををぎゅっと閉じていると、強いめまいが起こっていました。

ところが、主治医のいうように、目を開けて、一点を見つめるようにしてから、
めまいが起きなくなりました。起きても軽く、すぐに回復します

さらに、治療中は、
「身体の力を抜いて、大きな呼吸をしていて下さい」とドクター。
すると、痛みが軽減することも体感しました。

こうした自己対処法を持っているだけで、患者力が増しますね!

coachingでは、「変化適応力」と言います。
人生にトラブルはつきものですが、どんな時も、目と身体と心を開いて、
リラックス出来るように心がけたいものです。

HP:http://mnarita.main.jp
Blog:http://ameblo.jp/narittar

電子書籍の詳細(立ち見)・購入はこちら
http://mnarita.main.jp/egoebook/

サイト「生(いのち)を見つめて〜キセキの対談」
http://mnarita.main.jp/onair/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?