𝑠𝑡𝑎𝑟𝑡‪ ̖́-

就職先が決まってからの約2週間、
充実してたし怠けてたから
いざ働く時ぜったいに気持ちが緩んでると思ったし
不安でいっぱいになるだろうなと思ったから
ここでもあえて決意表明として
「覚悟」を綴ったし、
SNSという知り合いが見ている
場所で自分は夢を叶えるって綴った。
よかった、あの時の気持ちを残しておいて。
実際に今すごく不安で
明日からの仕事がうまくいくか
弱気になっていたんだけど
そんな時のためにと思ってたから
全部読み返してきた。
あの時の自分のやる気や想いは
ぜったいに無駄にできない

自分のことなのに思った。
他人からみると引いただろうなとも思ったけど
人は人、自分は自分。
よく聞く言葉だけど本当にその通り。

人は人自分は自分
比べた時点で負けてる
自分に負けない強さが
どんな壁をも壊してく

私はこの歌詞が大好きだ。
辛い時に自然と流れてくる応援歌。
いつ聞いても結局そうだよなって
前向きになれるそんな歌。
彼ら5人には一生感謝をする。

話がそれたけど、こういう時こそ
自分を過信して前向きに生きていこうと思う。
私はやれる。他の人とは違う。
今の仕事にプライドを持っている。
お母さんやおばあちゃん、家族のみんなに
頑張ることで恩返しをしたい。
それを届けられる仕事だから。

また明日起きたらもっと
不安になってるんだろうけど
頑張るって決めたのも自分だし
そもそも内定貰った時点で私はすごい。
できるんだ私にだって。
きつくても忙しくても逃げない。
いろんな人の気持ちや想いをのせて
立派な大人になるって決意したんだから
今まで散々迷惑かけたんだから
次は私がみんなを幸せにする番だ。

気張らなくたっていい。
間違えたっていい。
わかんなくたっていい。
いつかそれが力になるんだから。
考えすぎないでね、私。
遠くても私には仲間がいるし
助けてくれる人がたくさんいる。
大丈夫だよ。自分を信じて歩こう。
大好きなことと向き合おう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?