マガジンのカバー画像

スキを集めた記事

49
1週間で特にスキをいただいた通知のきた記事たち
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

大きい夢と小さな夢

大きい夢と小さな夢

偉大な人になりたかった。

何でもできるような人に、キャリアウーマンに、
みんなから尊敬されるような

そんな、大きな人になりたくて

学生時代、勉強も部活も、サークルも
何でも頑張った。

成績1位をとること
合唱の伴奏を3年間やること
卒業式に合唱の伴奏をすること
高校の吹奏楽部で下克上してコンクールにでること
アンサンブルコンテストで金賞をとること
ロケットを打ち上げること

そうやってその

もっとみる
初めてかもしれない。自分の気持ちを伝えたこと。

初めてかもしれない。自分の気持ちを伝えたこと。

大学帰り、そのまま彼の家に泊まることがあった。

私は卒業研究の佳境を迎えていて、いつもは夕方には帰るものの、その週はやり込みたくて22時過ぎまでいる日もあった。常に何時に終わるか分からなかった。

その日は20時にちかくなって、ようやく研究を切り上げて彼のところへ向かった。彼は車で来ているとのことだった。
どうやら車の友達と会うみたいで、帰りはそのままドライブしようとのことだった。ちなみに彼の趣

もっとみる
お年玉で本を買えるだけ買ってみた!

お年玉で本を買えるだけ買ってみた!

この歳になってもお年玉を頂けました。(ありがたや…)大学生も終わりということで、きっとお年玉も今年で終わり。

お年玉の使い方というと、いつからか大きい本を1冊買うようになりました。カラーで分厚くて、そんなちょっと学生には高いなと感じさせられる本。

新書が好きなのですが、金銭面からBOOK・OFFでよく買うようになりました。なので、お年玉のでの新書購入は自分へのご褒美🫶🏻

でも今年は、「た

もっとみる
年末年始の暮らし

年末年始の暮らし

大学も無事に行けるようになってからは、日々バイトとサークルで家にいない。そして年末年始も家にいないような生活でした。

でもここへ来て、突然の就職と突然の同棲かもしれない現実に「家族の時間を大切にしないと」という気持ちが出てきました。やっぱり大切なものは失ってから(失いそうになってから)気づくものなんですね。これでも家族に誕生日やクリスマスプレゼントをあげていたり、特別な日の外食も減ってはいたけれ

もっとみる
滋賀と京都で今年最後の秋に思いを馳せた。

滋賀と京都で今年最後の秋に思いを馳せた。

2023年最後の旅になるであろう、伊勢神宮〜大阪旅 🚗³₃

本記事は伊勢神宮の後から大阪までの、ポッカリ空いている1日のぶらり途中下車の旅〜!
ノープランから、琵琶湖と比叡山延暦寺と近江神宮をまわることになりました!

⸜ ✿ ⸝

宿を琵琶湖ちかくにしたのは、言うまでもなく琵琶湖を見たかったから。夏は海!海!海!ととにかく無心に海を求めていたのに、秋になったら湖を求めている。1か月前の日光

もっとみる
何者でもない。私として生きていく。

何者でもない。私として生きていく。

今日、就活が終わった日。
唯一の第一志望からお祈りされた。
メールを見たのは朝9時
「なんて日だ」 と思った。

卒業研究の論文の第一提出日まであと5日
悲しんでいる場合なんてないけれど、ふとした瞬間に涙ぐんでしまうくらいには就活を頑張ったし、ふとした瞬間しか息付けないくらいには切羽詰まっている。

今日は1年生の授業のアシスタントのある日でもあった。
こんな日に限ってテスト形式なのはなんとも言え

もっとみる