見出し画像

モイモイまかない ~揚げない揚げ出し豆腐~

其の一がオランダで出合い、あまりに便利&お手軽で手放せなくなった調理器具にエアフライヤー(Airfryer)があります。

日本ではノンフライヤー、オランダではエアフライヤーと呼ばれている調理器具。その仕組みは、「高温の空気を庫内で高速で循環させて、熱い空気で食材を包み込み、食材に含まれている水分や脂分を利用することで、油で揚げるのと同じ環境をつくり出す」で、手間いらず、しかも油を使わないのでヘルシー💛ということなんです。

其の一は、エアフライヤーを買ったわけではなく、新品買ったからこれあげる、と友人が半ば強引に置いていったのでした。狭いキッチンにこんなかさばる調理器具いらんわ~と歓迎ムードゼロだったですが、Airfyerマークがあるポテトフライに使ってみたら、あら便利! オーブンより時間がかからないし、これ、いいわ~と、かさばるじゃないの…のネガティブ評価はどこへやら、すっかりお気に入りになりました。

クロケット、ビタバレンというオランダ定番食品に使っていたのですが、エアフライヤーでこんなのも作れるよ!という情報がネット上に色々あることを発見。

そのなかで、今夜のご飯の気分だった「揚げ出し豆腐」を作ってみました。中国スーパーで板豆腐(木綿より硬め)をまず購入。

画像1

なになに、キッチンペーパーで水切をして、小麦粉&片栗粉同量の衣を表面に軽くまぶし、200度で7~8分。

画像2

表面は網で焼いたお餅のようでした。で、めんつゆをのばして作った汁を温めて、豆腐の上から注ぎます。

揚げ出し豆腐特有の、つるつるとろとろの衣はかなり薄かったです。水分切りすぎか、板豆腐がそもそも水分少な目だったのか…。

板豆腐ではなく、絹ごし豆腐にして、あまり水分を切らずにたっぷり衣をつけたら解消するのかな。

エアフライヤーを巡るトライ&エラーは続きます。

其の一が譲り受けたエアフライヤーは温度と時間しか設定できないシンプルなもの。それでも色々試せますヨ。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?