【キャリア×育児】私は何を目指すのか?

今後、キャリアについて色々考えていくにあたり、まずは現在地を明確にしておこうと思って作成した記事です。
現状を明確に文字に落とし込むって、とっても難しいですね。

なぜ働き方を変えたいのか?

第2子妊娠を機に、今の仕事や働き方について少し迷いが出てくるようになりました。
以前からも漠然と迷いや悩みはありましたが、今後2人の子供を育てることになると考えた時、「今の仕事へ復帰し、産前のようにガリガリ働くこと」が正なのかという疑問が常々湧いてくるようになってしまいました。

子供を言い訳にして、自分の生き方を決めることは違うと思っています。複数のお子さんを育てながらバリバリ活躍されている女性はたくさんいます。
ただ、今回は少し様相が異なっていて、「言い訳」ではなくて「理由」なんです。決して子供がいることをネガティブに捉えているものではない、というのはまず大前提として記しておきたいと思います。

私の迷いや悩みは、細かくみると色々あるんですが大きくは以下の3つです。

  1. 子供が1人でも仕事と育児・生活の両立がキツいのに、2人になったら更なる苦労が予想される
    → 週末だって構わず6時に叩き起こされる。家でじっと遊ぶこともままならないので、散歩、公園、レジャーなど、週末のお出かけは必須。幼児を持つ親にとって1週間の本番は土日だと私は信じてやまない。全然休息の時間がない。月曜朝ってこんなに安らぐ時間でしたっけ?

  2. 働くのは家族の暮らしのためなのに、いつの間にか家族より仕事を優先させようとしている自分が怖い
    → 病気になって保育園から電話がかかってきた時の焦りはもちろんなのですが、実は、明らかに高熱で「明日は例え熱が下がったとて家で安静にしておくべきだよなあ」という日が一番辛い。仕事ならともかく、子供が、調子がイマイチな時に保育園行く必要ありますか?いえいえ、大好きなお家でゆっくりすべき。
    でもそうすると私は一日潰れるね?確か明日会議があったね?やるべきタスクもあったね?あと、イヤイヤ大魔神と2人っきりでまるっと1日過ごすことにちょっと恐怖を覚えてしまっている。

  3. 制約をかけながら働くことに肩身の狭さを感じ始めている
    → 今の会社、本当にありがたいことに子持ちが働くことに対してとても寛容で、色々な制度も整っている。制度が整備されているだけでなく、上の人たちの意識もすごく高くて、社内の意識醸成はかなり進んでいると思う。故に、私は制度をフル活用させてもらっているが、やはり目先の業務として出張であったり、夕方〜夜帯の会議が必要だったりする。そんな中で相手に配慮させたり、自分から色々申し出たり、調整は可能なのだが、そろそろこの制度に甘えている気がしてきて、いつまで配慮を受け続けるのかと行く末が気になり始めた

単純に会社を変えただけでは解決できるものでもなくて、また、短期間の解決も難しくて、腰を据えて、あるいは騙し騙しお付き合いしていかなければならない課題なんだろうなあと思っています。
多少、職種や業務を変えることで、仕事の負荷を減らしてその分のリソースを育児に向けることはできるかもしれないので、転職も勿論一つの選択肢として捉えていきたいところですが。

キャリアを緩めることは逃げなのか?悪なのか?

「子供を育てながら働きます、ただし全生活を費やすことはできなくてちょっと制約が発生します」
みたいな状況がここ数年続いていて、これまではそれを気力と根性で乗り越えようと頑張ってきました。できる限り、子供が生まれる前と同レベルでの仕事量・質を保とうと足掻いてきたつもりです。
が、最近「それでいいんだっけ?」という気持ちになりつつあります。
私生活が大きく変化している状況下で、「仕事は何も変えない」というのは正しいのか?と思うようになってきました。
キャリアを途切れさせることはもったいないので、何かしらの仕事をしながら働きたいけれども、自分の総リソースの振り分け方は少し見直してもいいのではないだろうか。
万年ソルジャーみたいな働き方をやめ(現職は経営コンサルです)、子供たちにかける時間を増やしてもいいのではないか。子供たちを育てることを足枷として捉えずに済む生活、マインドを整えていきたい!

白状しますと、以前の私は子育てを理由にキャリア形成のスピードを落とすことを「逃げ」と捉えていました。
ですが、最近はなんだか少し思考が変わってきて、向こう数年少し働き方を変えて、緩く生活費を手に入れながら、子供が大きくなったらまた以前みたいに働けばいいじゃない、という考えにシフトしてきている模様です。
(経済面の話だけでいうと、本当は今のうちにどんどん稼いで色々お金貯めておきたいんですけどね。トレードオフ)

もちろん、目先のスピードを緩めるとはいえ、将来的にきちんと活かせるようなキャリアを築いておきたいので、テキトーにパートしまーす!ではなくて、キャリアの掛け算をした時に解ができる限り大きくなるような道を考えていくつもりです。

今後私は何をすべきか?

さて、目下2週間後に出産予定日を控えているので、足元の予定としては出産に集中しなさいよ、というのが大正解な気がしています。
一方でせっかちな性格が災いし、逆に「そろそろ産んだ後のプランも考え始めるか」みたいな自分も出てきてしまっていて本当に厄介…

転職、社内部門移動、グループ会社への転籍、リスキリングによる副業の開始…
選択肢自体はたくさんあり、あとは自分がどう動きたいかだけな気がしていますが、目先のラクさだけにとらわれず、「将来的に自分がどうありたいか」から逆算して組み立てていくことが大事ですよね。
1人目を出産した時、マミーブレインがかなり酷くて、難しいことをまともに考えることができなかった記憶があり、今回もそうなるのではと思っています。だから、出産前までにある程度は考えておきたいところ。

実は、先月新たなデジタルスキルを身につけようと、1ヶ月のオンライン講座をうけ、とあるスキルの基礎編を学習しました。
今はそのブラッシュアップや、案件獲得に向けて動いているところだったりします。
こちらはまだ全然形にならないけど、育休期間中に副業として立ち上げきることを目標にしています。

自分のキャリアについて丁寧に思考することや、それを言語化していくことは本当に苦手です。妙な気恥ずかしさがあります。
ここを乗り越えて、今後はリアルタイムで思考や活動を綴っていけたらと考えています。


さあ、とりあえずまずはキャリア云々の前に、子供の名前を決めるところから始めようか…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?