マガジンのカバー画像

旅ブックスMAGAZINE 月間記事まとめ

37
公開した記事を月ごとにまとめています。
運営しているクリエイター

#吉田友和

旅ブックスMAGAZINE|2024年5月記事まとめ

2024年5月に公開した記事を紹介します。 2024年5月6日(月) 電子書籍化ニュース Vol.8 「…

旅ブックスMAGAZINE|2024年4月記事まとめ

2024年4月に公開した記事を紹介します。 2024年4月1日(月) 「全国最中図鑑」73 関あじ…

10

旅ブックスMAGAZINE|2024年3月記事まとめ

2024年3月に公開した記事を紹介します。 2024年3月4日 「橋に恋して♡ニッポンめぐり旅」吉田…

旅ブックスMAGAZINE|2023年7月記事まとめ

2023年7月に公開した記事を紹介します。 7月3日(月) 「全国最中図鑑」55 讃州最中 (香…

4

旅ブックスMAGAZINE|2023年5月記事まとめ

2023年5月に公開した記事を紹介します。 5月1日(月) 「全国最中図鑑」51 雪ぼうし(北海…

旅ブックスMAGAZINE|2023年2月記事まとめ

2023年2月に公開した記事を紹介します。 2月2日(木) 『わたしの旅ブックス』シリーズ紹介 …

旅ブックスMAGAZINE|2023年1月記事まとめ

2023年1月に公開した記事を紹介します。 1月9日(月) 「全国最中図鑑」43 首里城最中(沖縄県那覇市)首里城は琉球王朝の王城で、沖縄県内で一番大きな城である。2000(平成12)年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録された(城自体は何度か破壊されて復元されており、世界遺産としての登録は「首里城跡」となっている)。2019年10月31日深夜の火災により、正殿をはじめ復元されていた多くの建築物と工芸品などが焼失したニュースは記憶に新しい。3年後の202

旅ブックスMAGAZINE|2022年11月記事まとめ

2022年11月に公開した記事を紹介します。 11月3日(木) 「しあわせの花束とゲバラを探して—…

旅ブックスMAGAZINE|2022年10月記事まとめ

2022年10月に公開した記事を紹介します。 10月3日(月) 「しあわせの花束とゲバラを探して—…

旅ブックスMAGAZINE|2022年8月記事まとめ

2022年8月に公開した記事を紹介します。 8月1日(月) 「全国最中図鑑」33 古里もなか(佐…

旅ブックスMAGAZINE|2022年7月記事まとめ

2022年7月に公開した記事を紹介します。 7月1日(金) 「読者が選ぶ!秘蔵エピソード公開!」…

旅ブックスMAGAZINE|2022年6月記事まとめ

2022年6月に公開した記事を紹介します。 6月2日(木) 【5】 ダムの湖底に消えた村 「リヤ…

旅ブックスMAGAZINE|2022年4月記事まとめ

2022年4月に公開した記事を紹介します。 4月4日(月) 「全国最中図鑑」25 都電もなか(東…

旅ブックスMAGAZINE|2022年3月記事まとめ

2022年3月に公開した記事を紹介します。 3月3日(木) 【日本全国写真紀行】20 三重県亀山市 江戸時代、11代126年間続いた石川氏の城下町として歴史を重ねた亀山。天正十八年に築城された亀山城は三層の天守閣をもち、その優雅な姿が蝶の舞に似ていたことから粉蝶城とも呼ばれていた。多聞櫓や石垣の一部がわずかながら今も残っている。 3月7日(月) 「橋に恋して♡ニッポンめぐり旅」第3橋 珍しい生き物においしいグルメ 岩国はおもしろい! 錦帯橋 後編 (山口県岩国市)岩国は錦