ありがとうFEZ!サービス終了したオンラインゲーム。

2022.10.4(火)

ありがとうFEZ!サービス終了したオンラインゲーム。

モンスターヒートのゆきえです。
10月に入りだいぶ涼しくなりましたね!
外の香りもすっかり秋です。
こういう過ごしやすい気温の時はウォーキングに出かけたり食欲の秋!という事で珍しいスパイスに食材を探して料理の探求も面白そうです♪

さて今回は、長年プレイしてきた50対50のオンラインゲーム対戦ゲームファンタジーアースゼロ(通称FEZ)がついにサービス終了する時が来てしまいました(´;ω;`)


このオンラインゲーム私が対人戦ゲームについての面白さから仲間の連携に戦略、ハッタリのかましかたに誘い方、相手の目線がどこに向いているか?だったり相手と対面した時のあの集中したひりつきや読み合いなどの対人戦に必要なすべてを教えてくれたゲームであり私の故郷だった場所...
それこそ対人戦の楽しみ方もありますがあまりにも理不尽な戦いから負けた時の悔しさに
対人間だからこその複数人でのどうしようもない戦力差での轢き殺しによる蹂躙に煽りや罵倒も体験してきました。
このゲームはその戦場の味方とさらにその戦場にいる全ての人に向けてチャットが出来ます。
もちろん全体チャットで味方に不利益な情報を流したり戦争をつまらなくするチャットはペナルティを貰うのですが個人間のトラブルはご愛嬌でFEZをプレイするにご挨拶のようなもの。
罵倒に煽りは結構あったりするのですが、だからこそ周りを巻き込んで面白くなるのがこのFEZというゲームだったりします。
最近のゲームでは死体撃ちに煽り行為はマナー違反と言われますがこのFEZはそれを楽しむゲームでその煽り合いや喧嘩からフレンドが出来たり戦場を盛り上げたりしていました。
仲間だったプレイヤーを相手にいる位置をバラして売ったり戦隊ごっこPTかと思ったらブラウン...テメェはダメだ...とどん底に突き落としたり本当に色々と起こって楽しかった。
運営がプレイしていた時は運営側が相手国の敵プレイヤーを「お客様と思うな!!アイツらをじゃがいもと思えぇぇ!!やれぇぇ!!ヨッシャァァァァ!!」ともうやりたい放題の戦場と放送が面白すぎたのを今でも覚えています。
今後こういった殺伐とした中の混沌と和気あいあいとしたオンラインゲームは今後出てこないと思うとやっぱり一緒にプレイしていた歴戦の仲間たちがものすごく恋しくなります( ᐪ꒳​ᐪ )ァァァ
映画やアニメにスポーツ観戦をしながら戦争をし得点が入った時のあの戦場の盛り上がり!!もはや真面目に戦えなど野暮というもの...あの熱狂的(別の対戦が)な戦場は懐かしいです。
ジブリ作品の天空の城ラピュタが放送されていた日にはそこらじゅうの戦場で戦う事を辞めて一斉にチャット欄を埋め尽くす
バルス!!の文字!この謎の一体感と気持ちは本当に忘れられません。
時代ごとに爆誕するへんなヤツら...
その昔流行ったムカ着火ファイヤー!!と周辺チャットで叫びながらヘルファイヤーという高威力呪文の火炎放射を波状攻撃して来たヤツらは忘れないからなw
戦場で相手の軍勢を崩すために突撃の号令と共に一斉に走り出す仲間達を忘れない。
相手の居ない隙をみて仲間を募集し敵建築物を破壊し逆転勝利をしたあの戦場...
援護に一緒についてきてくれた人達の事を忘れない。
5つある国中で最後の最後まで共にあり、がおー!!の呼び声と共に戦場を駆け回ったり娘の元気にプレイヤーをぶんぶん振り回すかけ声は耳に染み付いております。
今まで出会った仲間!出会った本気で憎い!絶対許さねぇ!!と思わせてくれたあのやろー達に煽りあったプレイヤー達。
本当にお世話になりました!!本当にありがとうございました!!
そして我が国、我が故郷のネツァワル王国万歳!!
これからも絶対に忘れない...!!いざ!!
ネツァワル繁栄のために、道を切り開け!!

#日記 #対人
#オンラインゲーム
#ファンタジーアースゼロ #FEZ
#ネツァワル #がおー
#故郷 #ありがとうございました

ここから先は

0字

名古屋のニューハーフショーハウス モンスターヒートです。 ショー出演キャストの日常やモンスターヒート情報など日替わりでキャストが日記を更新…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます。より長くお楽しみいただけますよう頑張ります。