マガジンのカバー画像

働く環境

29
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

仕事の成果と個人の成長を最大化!モノタロウの週次面談とは?

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 モノタロウには様々な人事制度や福利厚生がありますが、今回は人事制度の一つである「週次面談」についてご紹介します! <概要> モノタロウの「週次面談」は、週に一度コーチとメンバー(上司と部下)が仕事の状況を報告すると共に、目標への進め方や悩みについて相談する場のことです。 <目的> 「週次面談」の目的は、「仕事の成果の最大化と個人の成長」です。 コーチと週に一度一定時間の対話をすること

CEOの鈴木に聞く。コロナ禍で変わったもの、変わらなかったもの。そしてモノタロウの未来とは。

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 前回の社長インタビューが2018年。当時(2017年度)850億円の売上高は、現在1500億円を超えるまでに成長。正社員数も、300名だった時代から、今や600名を迎えようとしています。この3年間は変化のうねりがありました。直近では、コロナ禍で世相が大きく変化し続けています。この期間のモノタロウの歩みやこれからについて、社長の鈴木にインタビューしました。 コロナ禍が与えた影響とはーー2