見出し画像

子どもが泣いているのにキレた老人の話

先日、TikTokで話題の動画があった。
泣いている子どもをあやしているお母さんが前に座っている老人にキレられているというものだ。
「子どもを甘やかすな!」たら「困難いオレが収めた税金が使われるなんて。」といって悪態をついていた。

THE 老害

だ。こうはなりたくない。結局この老人は次の駅で降ろされて警察からの厳重注意ということになった。

泣いている子どもの親が子どもをあやしていないならこの老人の言い分もわかる。僕も今まで泣いている子どもをあやさない親にイラッとしたことがある。僕は子ども嫌いを公言していたし、いまだに子どもの泣き声は苦手だ。イラッとするというか不安なるというかとりあえずいい気はしない。その大泣きしている子どもを放置しているか親がいたら僕は注意はしないが不快感はめちゃくちゃ表す。
そういう親に限っていうのだ。
「静かにしないとあのお兄ちゃんに怒られるよ!」と。
オレは子どもにイラついているのではない。大泣きしている子どもを放置している親にイラついているのだ!電車内で騒いでいる子どもを放置している親にも同じことを言われたことがある。オレが怒る前にお前が怒れ!と思ったものだ。

実際自分が子育てをして、子どもの生態などに理解ができた。
かまってちゃんで泣いている時なんかは放置した方が落ち着くことがあるのもわかる。それをわかった上であえて言う。
公共の場で子どもが大泣きしていたら保護者はポーズでも子どもをあやすべきだ。
それが周りに対する配慮だし、その配慮をしていたら周りも別に大丈夫だよという配慮をする。子どもなんだから泣いていても仕方がないだろとキレている親に周りは配慮したいだろうか?僕ならしたいとは思わない。人間の器が小さい話だと思うが、少なくとも僕はそう思う。子どもがそういうことがあるというのを社会に100%理解を求めるのは傲慢だ。子育てしたことないひともいるし、若者でまだその本人が子どもということもありえる。

子どもがものを壊した時に「子どもがしたことなんだから。」という人がいる。この言葉は被害者側がいうことであって、加害者側が言う言葉ではない。
子どものケンカでもあたおかの親の子どもが相手だとこう言うことが起きる。
「子どもがしたことなんで」と加害者側の子どもの親が言うのだ。これはイラッとする。

僕が思うこの状況での理想は大泣きしている子どもがいる。その母親はその子を必死にあやしているが泣き止まない。母親は周りにも「うるさくしてすみません。」と言う。もしくはそのような態度をとる。周りは「子どもなんだからしかたない。」と言う、もしくは態度で示す。あたたかく見守り車両全体がほっこりするみたいなのが理想の状況だ。

一番悲惨な状況は子どもが大泣きする、親がスマホを見てばかりで放置。周りが注意する。親は「子どもなんだから仕方ないだろ!」と逆ギレしてくる。みたいなのが悲惨な状況だ。

今回、母親はあやしており、それでも子どもが制御不能な状態になっていた。これに対して老人が「甘やかしている」と言っていると言うことになる。これは老害と言っていいだろう。ただ、老人を批判するのは簡単なのであえて老人がこうなってしまった可能性は探ろうと思う。

そもそもこの老人は子育てをしていない。時代の問題があるのでこれは必ずしも老人が悪いとは思わないが、妻に任せっきりで子どもがそういうことになることを知らないのだ。しかも老人、考えは凝り固まり今から現代の時代の流れや常識では生きていけない。妻や子どもがいたとしてもそんな人間だ。子どもは実家に近づきたがらない、妻は熟年離婚、もしくは死別なんかも考えられる。
これらのことから私生活がうまくいっていない、イライラしている。認知症の初期症状で感情がコントロールできないなども考えられる。
これらの理由が考えられるのでこの老人がこう言う言動をしてしまうという点は理解できる。しかし、状況的に看過もできないので、粛々と警察を介入させて排除していただくが正解なのではないだろうか。この老人に謝罪や理解を求めるのは不可能だ。その不可能なことに力を浪するのではなく、ルールに当てはめて排除するがいいと僕は思う。

昨今の多様性を受け入れようという風潮があるが、それならこういった老人も受け入れていかなければいけない。僕は争ったりするのではなく、公的な機関を使って排除するようにする。公的な機関が排除できないならそれは法律が追いついていないか僕が間違っているのだ。日本は法治国家である以上法律が重視されるべきだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?