見出し画像

日曜日はアニメ三昧21_40 ヴァイオレット・エバーガーデン TV特別編集

#ヴァイオレットエバーガーデン #金曜ロードショー #TV特別編集 #京都アニメーション #京アニ #愛してる #あいしてる #ギルベルト少佐

ヴァイオレット・エバーガーデン

今日は金曜ロードショーで放映された特別編集版
まずTwitterでも話題になりましたね。
新聞のテレビ欄

画像1

縦読みすると、「あいしてる」となります。
おそらく意図的にでしょうけど
なんかしゃれてるというかね、
ヴァイオレット・エバーガーデンにはふさわしい
そんな感じをけました。

印象に残るシーン

なんと言っても、傘で湖の上を歩くシーン
人気戯曲家のオスカー・ウェブスターの
物語の代筆を頼まれたヴァイオレット
しかし、オスカーは娘の思い出に引きずられて
思うように作業がはかどらない
しかし、娘に話して聞かせた物語を完成させるため
ヴァイオレットがオスカーの娘オリビアの希望を
叶えるために、湖の上の葉っぱを踏んで歩くシーン

TV版からすると、沢山カットされてますが
感動のシーンはちゃんと入ってましたね。

もう一つは
マグノリア家の一人娘・アンに向けて
死を予感した母親が50年分の手紙の代筆を
ヴァイオレットに頼むシーン
泣くのは、ヴァイオレットが会社へ戻ってきて
流す涙・・ずっとこらえていたものが噴き出すシーンですかね

ヴァイオレットがギルベルト少佐の死を受け入れ
「あいしてる」の意味を理解していくのか?
彼女の成長の記録でもあると思います。

セリフ

「ヴァイオレット。
 君は生きて……自由になりなさい。
 心から……愛してる」

ここから、愛してるをしりたくなるのですね

「ヴァイオレットだ。
 君は道具ではなく、
 その名が似合う人になるんだ」

ヴァイオレットの名前はギルベルト少佐が
付けてくれたんですよね

今週も堪能いたしました。
ただ、ヴァイオレットエバーガーデンが14歳設定だとすると
ちょっと大人びて見えますね
心は兵器でしたけど。
物語や経験を通じて、ヴァイオレットも成長していくのでしょう。
私も成長したいですね。

最近手紙を書くことがなくなりましたが
手紙を書くとう事もよいのかもしれませんね

本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
皆様に感謝いたします。


サポートいただいた方へ、いつもありがとうございます。あなたが幸せになるよう最大限の応援をさせていただきます。