見出し画像

使いやすく楽しい乱数生成アプリを作ってみる。 vol.1

note初投稿になります。

フロントエンドエンジニアを目指して勉強&就活中の「よしのき」といいます。タイトルの通り、これから乱数生成アプリを作っていこうと思います。毎日進捗を投稿していく(多分)ので良かったら覗いてみてください。

僕について

これまで独学&スクールでプログラミング、webデザインを学んできました。LPやコーポレートサイトなどのwebページ制作はある程度できるようになったのですが、いわゆるwebアプリケーションをゼロから作った経験はありません。

デザインに寄り添ったフロントエンドエンジニアになりたいと思っているので、今回はUI/UXを意識して開発していきます。JavaScriptの勉強も兼ねています。

現在就職活動中なのですが、「空いた時間でなにかしたいなー」と、思いつきで始めました。挫折しないようにがんばります。

なぜやるのか

・ゼロからサービスを開発し公開してみたい
・UI/UXデザインについて学びたい
・コロナの影響で自宅にいる時間が長く、せっかくなのでなにかしたい

なぜ乱数生成アプリなのか

・仕組みがシンプルなので短期間で実装できる(と思っている)
・使い勝手に優れたシンプルな乱数生成サービスが少ない
・かつて身の回りで乱数生成が流行っていた(※後述)

開発の流れ(予定)

既存の乱数生成アプリ、サービスを研究しUI/UXにおける課題を洗い出す。

優れたUI/UXデザインを研究し、活かせそうなアイデアを探す。

課題、アイデアをもとにアプリのデザインを作成する。

コード(HTML、CSS、JavaScript)を書いて実装する。

サーバーにアップロードし公開する。

とりあえずここまでを1週間~10日程度でやりたいです。(がんばる。)

ーーーーーーーーー(以下余力と時間があれば)ーーーーーーーーーーーー
・友人のフィードバックに応じて機能を追加
・スマホアプリとして移植(どのくらいの労力が必要なのかわからない…)

どんなものを作るか

以下の3点をポイントに作っていこうかと思います。
・シンプルな機能
・スマホで使いやすい
・心地よく楽しいUI

プログラミングの学習だと考えると、色々な機能を追加したほうがいいのかもしれません。しかしひとまずは、シンプルかつ使って楽しいものを作ってみようと思います。隗より始めよの精神です。

あとがき

学生時代、サークル内でなぜか乱数が流行りました。旅行先、ランチの場所、お好み焼きの具材、回転寿司で注文するネタまで、当時は何を決めるときも乱数を使って遊んでいました。(楽しかった)

ふとそんなことを思い出し、せっかくだったら自分で作ってみようと思い立ったのが今回の一番のきっかけです。

半ばふざけながら、半ば真面目にやっています。
何かアイデア、アドバイスなどあればぜひ教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?