マガジンのカバー画像

ものかき大学(旧ライカレ)受講生のリアルな感想マガジン

190
ものかき大学(旧ライカレ)に入学され、卒業生や現役生がまとめた感想記事が読めるマガジンです。
運営しているクリエイター

#野口真代

「書くこと」をライフワークにしたい! ー  「ものキャン」を卒業して

 こんにちは、ライターのいぶきです。 2023年10月から野口真代さん(以下まよ先生)の「ものかきキャンプ」通称「ものキャン」に6期生として勉強しました。  2023年12月16日に卒業していたのですが、卒論が出せていませんでした。期も変わることですので、このスクールで学んだことを振り返り、今後の展望をまとめて、卒業論文といたします。「ものキャン」に興味がある方の参考になれば幸いです。 (なお、「ものキャン」の詳細は以下のURLをご覧ください。) はじめに ー 定年はし

【インタビュー形式】わたしがライカレで学ぼうと思った理由

実は2021年7月、野口真代さん主催のコピーライティング講座「ライティングカレッジ」(通称ライカレ)に入学した、私ことWEBライターさおり。 「入学して学ぼう!」と思った率直な理由や現在の想いを、自分(WEBライターさおり)へインタビューするという形で、記事にしてみました。 ・「ライカレ」って言葉をTwitterなどで見かけるけど、何? ・ちょっと気になるけど、どんな講座? ・どんな人がライカレ受講しているの? など、「ライカレに何かしら興味がある方」へ向けて執筆してい

過去600万円かけて失敗してきた私が「ライカレ」を選んだ理由

2022年お正月明けのある日、私は意を決してポチリと申し込みボタンを押した。これが、開講まであと数日と迫る「ライティングカレッジ(略してライカレ)」への始まりだった。 あまりの忙しさに目が回る日々が待っているとも知らず……。 これは、ライティングスクール「ライカレ」に入学して3週間が経過した私の体験記です。 「自分の力で生きていく!」 「文章で人の心を掴みたい」 そんな野望を持つ私が、ライカレに入学するまでの葛藤と、実際に入学してからの感想を率直に記しています。 「ライ

なぜ、「私がライカレで学んでいるのか」自分を取材してみた

2021年10月から野口真代さん(まよ先生)主催のコピーライティング講座「ライティングカレッジ」(通称ライカレ)に入学しました。 WEBライターめぐりんりんです。 約3ヶ月間のカリキュラムでメインの6回ある講義のうちを2回終了。 なぜ「ライカレ」で学ぼうと思ったのか、1/3を終えてどんな心境なのかを自分へインタビューしました。 ・「ライカレ」でどんなことが学べるのだろうか。 ・ライターで稼げるようになりたい。 ・電子書籍を出版したいが、何から手をつけたらいいのか分からない

意志が弱いけれど、本気でライターを目指したいあなたへ「ライカレ」をおススメします!

主婦として家庭を支えながら、ブライダルやイベントの司会をしている  叶のどかさん。その一方で電子書籍を出版するなど、ライターとして新たな活動の場を広げています。そんな叶さんに、ライターを目指すきっかけになった「ライティング・カレッジ(通称ライカレ)」の魅力についてお聞きしました。 なぜライターを目指そうと思ったのですか?私にとって、2020年は特別な年です。ようやく子育てが一段落し、司会業に本腰を入れ仕事も増えてきたところでした。 まさか仕事が全くなくなるなど、誰が予想し

みゆりんがライカレを選んで電子書籍を出版できた話

子どもの頃から自己肯定感が低かった。自分が大嫌いだった。何事も継続できなかった。 だからかもしれない。考え始めたのはきっと八年?十年ぐらい前かな。実はあこがれていた。 自分がちっぽけな人間だって知ってる。この世にすごい人たちがたくさんいらっしゃるのも知ってる。でも、こんな私だけど、お金がかかってもいいから、自費出版してみたいと思っていた。自分の記録を残すのもいいんじゃない?だって誰に迷惑をかけるわけじゃなし。 実は本の表紙は同じくメルボルン在住の友人のおねえちゃん(とは

まゆゆが引き寄せた奇跡

どうもゆびきゅうです!LGBT当事者で、今はフリーランスライターをしています。 今日はまゆゆが引き寄せた奇跡の話をしますね。 ワイのことを初めて知った方もいらっしゃるかもしれませんので、少し自己紹介ストーリーを書きます。 今でこそ「フリーランス」として好きな場所、好きな時間に働いていますが、 今年(2021年)の3月までは10年ほど会社員をしていました。 脱サラしてまだ半年くらいです。 5月に開業し、7月のフリーランス収入は会社員月収の3倍を超え、8月は4倍。 月収10

自己投資をケチってきた私が「ものキャン」に参加を決めた8つの理由

今後ビジネスをするためには、「自分がモノを買った理由」を書き出すことでお客様の視点がわかる! ということで、マーケティング日誌を書いていきたいと思います。 今回は、ケチな私が、10月から始まる「ものキャン」という名のライティング講座に申し込んだワケについて迫っていきます! 1. 自己投資をケチっていた時期3年ほど前にWebライターを志し、クラウドソーシングからスタートした私。 その際には、「早く、少しでもお金を稼ぎたい!」という思いが強く、「ライティングをお金を出して

ライカレを受講して得られた変化!30代ズボラ副業会社員の行動が変わった。

会社員という働きかたや収入に、不安・不満が募るまいにち。いくつか副業をためすも、あらゆる言い訳によりズボラ生活から抜け出せない。そんな私が突き動かされるようにライカレに入学し、体験したことを書き記します。この記事ではライカレの概要や魅力、受講して得られた嬉しい変化をお伝えします。 はじめに2021年10月23日、第2回の本講義が開催された「まよ式ライティングカレッジ」(以下ライカレ)。私も6期生として受講しています。 まだ2時間の講義を2回受講しただけですが、個人的にとて

ライカレ、もうすぐ卒業!

あああ、信じられない。なんと、今週の土曜日(2021年3月20日)で私たちライカレ第三期生は卒業を迎えてしまう。 本講義は土曜日の朝で仕事があるため、また、質疑応答会はこちらの夜11時から始まるため(デイライトセービング=夏時間で時差が2時間)、ほとんど録画を拝聴しての参加。本当はリアルタイムで参加したかった。自分が教師であるから教室の空気間がいかに大事だということをよく知っているから。 コロナの状況下でZoomを使った講義が当たり前になり、私のような海外組も気軽に参加で

脳汁しか出ないライティングカレッジ

野口真代先生の早朝ライティング講座を受講しました。今回はその感想を書いていきます。 ライティングカレッジって何?ライティングカレッジは、未経験の駆け出しライターが最短で月収30万円を作れるライターに成長することを目的としたライティング講座です。 今回は、今流行の電子書籍を作るまでの集客から出版までを目的とした講座です。 今回は特に勉強になった文章の型と時間管理そして、参加してよかったと思うことの3点をまとめていきたいと思います。 プロの時間管理方法を知ることができる。