見出し画像

【テニス】ボレーもネットを基準に考える!? #12

おはようございます。
yoshiです。

昨日、ストロークの捉える位置を
ネットより高いか低いかで考えることを考察
してみました。

ボレーを動画で学ぶ

Dr.きょとーの動画にピッタリの内容がありました。
タイトル
並行陣‼︎あなたは上の人?下の人?
並行陣で大事なことを徹底的に紹介します‼︎

動画のポイント

➀自分がネットより上で打って足元に入る
 →前に入る
②自分の球が浮いて相手がネットより上で打つ
 →後ろに下がる
③前後のオフェンスゾーンを意識して動く
⇒自分と相手の状況を把握して動く

考察

ボレーもストロークと同じように下記3点がカギだなと
・相手と自分の位置情報
・ネットより高い位置で打てるか打たれるか
・状況把握して次に備える

Dr.きょとーの動画はあくまでも練習方法ですが、
ボレーで自分が意識できていなかった内容の
捉える位置から判断し、攻める、守るということを
改めて学べました。

本日のアウトプットはここまで~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?