見出し画像

【スマブラSP】遊び方、超初心者向け講座

どうも、ゆうちゃんです。ゲーム大好き28歳男です🤠大乱闘スマッシュブラザーズは、ニンテンドー64の初代大乱闘からしています。

大乱闘は、めちゃくちゃおもしろいので、ぜひ遊んでください^_^

今回は超初心者向けに遊び方をレクチャーしていきたいと思います!


【スマブラSP】遊び方、超初心者向け講座

ます、最初にスマブラキャラの操作方法を覚える事。


画像1

スマッシュブラザーズスペシャル(SP)はアクションゲームのため、スマブラを初めてプレイする人は、まずキャラクターの操作方法から慣れていく必要があります。
スマブラでは、左スティックを使った操作が重要になります。以下では、基本的な操作方法を紹介していきます。
始めたばかりの人は全ての技を出すだけでも苦労するかもしれませんが、プレイしながら少しずつ覚えていきましょう。

操作
L(左)スティック:移動
勢いよく左スティックを左右どちらかに倒すとダッシュになってしまうので、落ち着いてゆっくり倒す操作も意識してみましょう。下方向でしゃがみます。

X/Yボタン:ジャンプ Lスティックを上に倒すことでもジャンプができます。スティックでジャンプするのがイヤな場合は設定で変えられます。

Aボタン:攻撃 近くにアイテムがあればアイテムを取ることもできます

Bボタン 必殺技・または最後の切り札。最後の切り札は、特定条件の時にだけ使える大ワザです。

R(右)スティック スマッシュ攻撃(スマッシュ=相手を吹っ飛ばす攻撃です)

L/R:つかみ 相手をつかんだら、上下左右いずれかに左スティックを倒すと「投げ」ます

ZL/ZR:シールド(ガード) シールドガード中に下か左右いずれかに左スティック入力で「回避」をします
また、スマブラでは「はじく」という操作があります。これは、Lスティックを上下左右いずれかに勢いよく倒すことです。

Lスティックはじき+Aボタンを押すと、相手を吹き飛ばす「スマッシュ攻撃」を出すことができます。
なお、R(右)スティックを倒すだけでもスマッシュ攻撃は出せます。Lスティックを使ったスマッシュ攻撃が苦手という人は覚えておきましょう。

これらを覚えておけば、スマブラをプレイするには大丈夫でしょう。

ちなみ、キャラ操作の方法にLスティックを、下方向にたおすと、しゃがみますが、ステージ上で上下にフィールドがあって、敵キャラが下にいるとき素早く下に、移動できます。

スマブラをもっと楽しく遊ぶ場合は、いろんなモードを遊んでみる事です。

まずは、大乱闘モードで遊んでみよう。

大乱闘モードには、さまざまな遊び方があります。

まずは、シンプルに大乱闘、そして、スペシャル乱闘、
そして、トーナメントの三つがあります。

スペシャル乱闘は、普通の大乱闘には、ない遊び方があります。
その中に、キャラがデカイまま戦うのと、ちっちゃくなるのと、ジャンプが高くなるなどさまざまな遊び方があります。

次に、トーナメント戦ですが、これは、シンプルにトーナメントをするだけです。

トーナメントで最大で遊べる人数は、32人です、1人自分で、後は、コンピューターで、遊んだら、もっと楽しくなります。

そして、団体戦があります。

団体戦は、好きなキャラ選んで3人戦か、5人戦かで遊びます。勝ち抜きやおかわりなどと、いった遊び方があります。😃


次は、シンプルモードです。

シンプルモードの遊び方、まず一つ目は、
勝ち上がり乱闘。

次に、組み手

次に、ホームランコンテスト

そして、トレーニングモードがあります。

さらに、miiファイターの作成ができます。

組み手には、三つのモードがあります。

一つは、100人組み手

次は、オールスター組み手。

そして、エンドレス組み手があります。

あと、挑戦者の間があります。

大乱闘には、サウンドテストやクリアゲッターといったモードもあります、そのほかにも、miiファイターのコスチュームやスピリットを鍛えるアイテムなどが、売ってあるショップなどがあり、そして、アドベンチャーモードがあります。🤔

そして、最後の遊ぶモードは、アドベンチャーモードの灯火の星と、スピリット対戦があります。

灯火の星は、ボスキーラとダーズといったボスを倒す為にステージマップを移動してスピリットの力を使っていくアドベンチャーモードです。

灯火の星は、最初に使えるキャラは、キーラの攻撃によってカービィしか使えないのですが、マップに存在している、キャラを解放すると、使えます。
あと、ダウンロードキャラは、最初から使えるので、

ダウンロードしてキャラをゲットしてみてください。

そして、スピリット対戦は、お題に沿って戦います。
勝てば、灯火の星で、キャラを強くすることができる、
スピリットが、手に入るのですが、ルーレットで撃ち抜けば、手に入ります。

遊び方の説明は、ここまで、後は、自身で遊んでみよう🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?