当たり前だし独り言だけど、「人として大切なこと」

こうして、このご時世なので動画配信をやっていなかった私のようなミュージシャンがどんどん挑戦するようになる事に対して、様々な意見があります。

確かに、編集作業やら一からいろんなことを覚えないといけない時間を考えると、「一体何やってるんだろう、この時間を練習したり曲作ったり色々音楽的なことに当てられるじゃないか」と思うこともあります。

—————————————————————————

・ジャズミュージシャンなのに(私はジャズをリスペクトしていますが、個人的にはジャズシンガーではなくシンガーだと思っています)生演奏へのこだわりはないのか。

・お世話になってきたお店が窮地に立たされているのに、そちらを思って何かプロジェクトを組む気持ちはないのか。

・パソコンや機械操作を学ぶ時間があったら練習しろ。

こういう側面の意見もあれば
———————————————————————

・◯◯オンラインミーティングに参加しないと。●●さんもメンバーにいるよ

・▲▲さんはネット配信系に強いから仲良くしておいた方いいんじゃない?

・□□さん、あんな感じのオンラインシステムで収益化考えてるみたいだけどどうやってるか知ってる??

・機材は✖︎✖︎以上のもの使ってないともうついて行けないよね。

こんな意見もある。
—————————————————————————


ネットは本当に便利で、知りたいと思ったことほぼ100パーセント情報を得られると言って過言ではないと思っています。
ただ、「知りたい情報」も知ることはできますが、「知らなくても良い情報」「知りたくなかった情報」も知ってしまうこともあります。
前者の方が(自分にとってプラスになることの方が)私は多いですが、たまに後者(特に知りたくなかった情報)と対峙した時の焦燥感は正直大きいです。

これは皆さん一度は感じたことがあるんじゃないかな。
(ほとんどが得たかった情報をゲットできるという良いことの方が多いですよ!)

そして情報が膨大にある中でどれを選択するか。

ここで大事なのは


自分はどうしたいのか、自分はどう思うのか


そしてもう一つ改めて大切だと感じた事が→他人の意見を否定はしない。尊重すべし。

人の考えを批判したりというのは本当に良くないなとこの時期だから尚更思うのかもしれません。その人の為を思ってというのも分かるし、必要な時もあるけどTPOをしっかりと。
でも当たり前といえば当たり前のことですね。

この人はこう思っているからこういう行動をしている」
        それは尊重しなくては。

その上で、自分はどうなのかということ。必要があれば意見をアウトプットすることも必要になってくるかなと感じています。


きっとこう言った今までになかった状況の中に身を置いているので、当たり前のことに改めてフォーカスが自分の中で当たっているのかもしれません。
それはそれでとてもいい機会だと思えています。

ちょっとした独り言。

頂きましたサポートは記事作成・動画作成・投稿等活動費として使わせて頂きます(^^)