見出し画像

蜜源植物「モッコウバラ」

 年間通してを蜜源植物を増やしていきたいなーと考えています。バラの栽培もしているので、何かバラで蜜源にならないかなーと考えているとモッコウバラにミツバチがブンブン飛び回っているのを今日発見しました。

モッコウバラの開花期は4~5月です。
蜜源としての評価はみつばち百花によるとふつう程度らしい。

バラにはオールドローズとモダンローズがあって1867年を境に分かれているそうなのですが、モッコウバラはオールドローズに分類される品種です。オールドローズの方が蜜源として有力なものが多いといわれています。

4~5月の蜜源にモッコウバラをメインで増やしていって、モッコウバラはちみつを採蜜していけたらと企んでいます。

それにしてもこの時期はいたるところにミツバチがいるので楽しいですね。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?