見出し画像

夢の中で夢だと気づけない

こんにちは。
夢の中で夢だと気づけない人です。
怖い夢とかみると、
心底疲れて目覚めるときもあります。
なんとか夢の中で夢だと気づきたい。

たまに仲の良い友達などで、
あまりに話すことが無くなってしまい、
仕方がないので「最近見た夢の話」をするのですが、夢の内容を説明するときに「でも途中で夢って気づいたんだよね」と話す人がいます。
それもけっこうたくさん。

彼らはどうやって夢だと気づくのか?
聞いてみると口をそろえて
「だって絶対おかしいから夢ってわかるじゃん!」と言います。
わかんないのよ!全然わかんないのよ!
さっぱりなのよ!

どうやら彼らは夢を見てる時に「あれ?こんなことが起こるわけないな。ははーん、さては夢だな」と考えるらしい。
めちゃくちゃ名探偵だ。

自分は夢見てる時にそんな冷静に、かつ客観的に物事を考えることが出来ない。
例えば夢の中で、
なぜか背後からでっかい岩が転がってきても
「やべー!やべーよ!」としか思わないし、
夢の中で、
なぜか数ミリしか足場がない岩壁にしがみついていても、「やべー!やべーよ!」としか思いません。
疑うどころが完全にその世界に入り込みます。
完全にその立場になりきります。
夢の中だったら、ハリウッドデビューできると思います。

でも他の人であれば、
なぜか背後からでっかい岩が転がってきても「でかい岩?ははーん、夢だな」としか思わないだろうし、
なぜか数ミリしか足場がない岩壁にしがみついていても、「岩壁?ははーん、夢だな」としか思わないのである。

すごい!すごすぎる!
とんでもないな!みんなすごいわ!

でも待ってください。みなさん。
手放しで喜ぶにはまだ早いです。

例えば起床後、寝ぼけている時に
なぜか背後からでっかい岩が転がってきたら、
彼らはすかさず「ははーん、夢だな」と思って逃げないかもしれない。
その場合、彼らはなぜか背後から転がってきた
でっかい岩にぺちゃんこにされるに違いない。

例えば起床後、寝ぼけている時に
なぜか数ミリしか足場がない岩壁にしがみついていても、彼らは「ははーん」で、ぺちゃんこである。

例えば起床後、寝ぼけている時、
なぜか交際しているパートナーに浮気がバレてしまっても、彼らは「ははーん」でぺちゃんこなのである。

このように、とにかく軽率な「ははーん」は事故のもとである。
みなさんも「ははーん」のやり過ぎには十分注意して頂きたい。

しかしながら
夢の中で物事を疑うことができれば、
夢の中で夢だと気づけるということだ。

つまり
普段から自分も常に物事を疑いながら過ごせば、
疑う癖がついて、
夢の中でも何が起きようが夢だと気づけるはずだ。
もう疲れて目覚めることもないだろう。
よし!それしかない!

ということを心がけて2週間経ちますが、
今日も夢の中で夢だと気づけません。
性格に支障が出そうです。

ははーん、さては方法を変えた方がいいな。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?