見出し画像

アメリカ人に憧れてカウンセリングに通う

アメリカ被れの僕がカウンセリングに通い出したお話

ストレスで倒れてから思ったのが「薬」に頼る治療ではなく、自分の考え方や生活の仕方を変える必要があるという事。「鬱」と診断されたわけではないから根本的に薬は必要はないのだが、時々不安感があってデパスを頓服している。僕は薬は素人より詳しいのだが、根本的に薬で病気を根治するのはかなり難しい。そういう知識もあって「カウンセリング」という選択肢をとってみることにした。

アメリカではカウンセリングは生活の一部に

よく映画でマフィアのボスがカウンセラーに相談にのってもらっているとか、主人公がカウンセリングに通っているとか見た事があるかもしれない。日本では国民皆保険で医療費は原則自己負担額は抑えられるが、国民皆保険制度をとっていないアメリカでは、個人医療保険にカウンセリングも適当になる。だから、日本では原則全額自己負担のカウンセリングが流行らない。

また、カウンセリング自体を日本人は「心が病んでいる人」「鬱とか病気の治療のため」などという認識が強いのも普及していない原因の大きな1つだと思う。

僕の場合は単純に「かっこよさそう」だからカウンセリングに通い始めた。友人にも積極的に「明日はカウンセリングだからダメなんだよね〜」とかっこつけて話している。

カウンセラーと話す事は、恥ずかしくて友人や家族には相談しにくい事や、自分のライフスタイルや考え方を聞いてもらってアドバイスを受けるのが基本スタイルになっている。日本人には奥ゆかしさという美徳があるから、なかなか自分を曝け出して相談に乗ってもらうことをしない傾向にあるが、アメリカ人などは会社経営者が専属のカウンセラーを雇用していて、自分の心のバランスをとってもらったりするなど日常の一部に組み込まれている。

自分も会社経営者なので、専属カウンセラーは無理だが継続して通い心の安定剤として活用していくつもりだ。

カウンセラー選びの失敗

仲間と過ごす 楽しいひととき-6

僕は2名のカウンセラーにみてもらった。1人は継続中で、初めてのカウンセラーが失敗だった。ちょっと古びた建物にあり、青白い顔をした30代位の男性のカウンセラーで相性が悪かった。

簡単に言うと、「あなたはこんな感じですね」と断定的に僕のアイデンティティを指摘してくる部分にストレスを感じた事と、大変失礼な話だが彼の「容姿」と「仕草」が生理的に受け付けなかった。4回程は通ったと思う。だが、自分が思っていたカウンセリングとは相違していて、次の予約をとる事はしなかった。

カウンセラー選びで知って欲しいこと

プロの方からしたら何言ってんだ。って話に聞こえると思うが、利用者からしたらカウンセラーに何を求めるかをはっきりと先に伝えるべきだ。例えば、

○ とにかく今をなんとか変えたい

○ 純粋に勧められたからカウンセラーに全てお任せしたい

○ とにかく話を聞いてもらいたい

など、人によってカウンセラーに求めるものは変わってくると思う。自発的にカウンセリングに通う人は、まずもって目的をはっきりとカウンセラーに先に伝えるべきだ。

僕の場合は、

定期的に通って、自分のライフスタイルを見つめ直して自分の性格をよく知ってストレスない人生に変えて生きたい

という事を事前に伝えた。

順調なカウンセリング

今の女性のカウンセラーは自分にあっていると思う。1人目のカウンセラーが失敗だった事も話したし、初回時には自分がどのような人間でどう自己分析をしているかを明確に伝えた。だからか、彼女は「傾聴」のスタンスを取ってくれている。

傾聴してもらっている中で、次に繋がる質問をしてくれるから話が途絶える事もない。カウンセリングとは別に個人的にも大変勉強になる。

僕は比較的分析能力には長けているから、話の途中で自己分析をして「こういうことですね?」と聞く事が多い。だから彼女も僕の性格と性質をしっているから傾聴に重きをおいているんだと思う。面白いのが、次回話す内容を僕が決めちゃうことだったりする(笑 次は「アルコール依存に関してね!」みたいな感じで。

カウンセリングの費用負担

仲間と過ごす 楽しいひととき-7

日本の場合カウンセリングは完全自己負担の場合と保険適用の場合に分かれる。

完全自己負担なものは、純粋に種々の民間資格等をもつカウンセラーが個人もしくは法人で行っている場合であって、金額も1時間で 1万円前後 が通常だと思う。僕が初めに通ったのも1時間1万円弱だったので、費用対効果を考えてすぐに辞めてしまった。今はオンラインカウンセリングが流行り出しているので、それよりは安価に利用する事ができるはずだ。

保険適用を受けるには、必ず医師の診断が必要になる。私も専門ではないので性格な診療報酬体系を把握しているわけではないが、心療内科等で医師の診断を受けるがマストであり、別日にカウンセリングを受ける。といった形だ。

僕がいま通っているのも心療内科のカウンセラーであるから、月に1度医師による診察を受けて、別日にカウンセリングを受けている。だから月に3〜4回は心療内科に通っている。確かに保険適用になるから安価だが、時間がない人にはすこしハードルが高いと思われる。

ちなみに、自己負担は1,500円位で30分のカウンセリングなので激安だと思う。もう少し時間は取ってもらいたいが・・・

カウンセラーを続けていくには

今の心配としては、話すネタがなくなる事だ。だから、ちょっと不安に思っている事や、自分がどうなりたいか。をメモする習慣をつけようとしている。思っただけでは実際にカウンセリングの際に忘れてしまって、貴重な時間で本当に今相談したいことが話せなかったりする。

だから、心の安定剤としてカウンセラーを続けていくためには毎日の自分を見返す日記を書く事が重要な気がする。いずれにせよ、カウンセリングが全てを解決するわけではなく、解決するのには自分の力が必須だ。足りない部分をカウンセリングというサポートを上手くつかって、さらなる成長をしていきたい。

よろしければサポートをお願いします。