見出し画像

水無月六日 歌舞伎町バーレスク続き

 えらく間が開いてしまいましたが、続き。
 前の記事はこちらです。

 今回はバーレスク2ステージに加え、南アフリカのダンス パンツーラという珍しいダンスを見ることができました。
 パンツーラとはなんぞや。
 それはこちらから。
 出演者のもじゃさんのサイト、貼っときますね。

 バーレスクダンサーはYuli the starさんと Princess kaoco de cocoさんのお二人。Yuliさんはシノワズリ、cocoさんは正統派、おふたりともフレッシュなステージでした。
 小さいお店なので距離が近いんですが、それでもバーレスクに不可欠な別世界感を楽しませてもらいました。
 あと、パンツーラ。これ、もう一度見てみたいな。ダンスが生まれた背景などももじゃさんに聞いたのですが、南アフリカ史とも密接に絡んでいて、非常に興味深いものでした。
 ダンスって、やっぱり呪術ルーツか、もしくは民衆の抵抗運動なんだな、と改めて思いました。そもそも、呪術だって現世の理屈への壮大なアンチともいえるわけですし。

 というわけで、雰囲気は妖しいけれども運営は健全(笑)という、理想的なお店でしたので、また行きたいななんて思っています。
 バーレスクに興味がある方は一度トライしてみてくださいな。


「スキ」を押してくださったら人生で役立つ(かもしれない)賢人の名言が出ます。フォローでお勧め本、マガジン追加でお勧めのお菓子が出ます。シェアで明日のランチをご提案。サポート/記事購入でおみくじができます。