見出し画像

20年投資信託でトップ受賞!◇自由演技◇

ネタが切れた時に・・・もとい
少し前の記事をあたためておきました

僕のブログを始めた時から見ている
ディープリスナーさんは
知っているであろうこの言葉

R&Iファンド大賞2023!!

「投資信託部門」は過去 3 年間、「投資信託 10 年部門」は過去 10 年間、「投資信託 20 年部門」は過去 20 年間 を選考期間とし、シャープレシオによるランキングに基づき、最大ドローダウンを加味したうえで選考している。表 彰対象は償還予定日まで 1 年以上の期間があり、残高がカテゴリー内で上位 50%以上かつ 30 億円以上。選考対 象は国内籍公募追加型株式投信とし、確定拠出年金専用および SMA・ラップ口座専用以外を対象にしている。 評価基準日は 2023 年 3 月 31 日。

https://www.r-i.co.jp/news_investment-fund-award/2023/04/news_investment-fund-award_20230426_jpn.pdf


結果見ててね・・・
よだれ出ちゃった笑

今日はこのファンド大賞を報告
何個かファンド取り上げていきます

大好きなんだろうな〜
この類のネタ笑
よだれ出ちゃう笑

ということでニヤニヤしながら書いていきます

ランキングにすらノミネートされないインデックス

あくまでベンチマークであり
リターン・リスク・シャープレシオも平均点である
インデックスはノミネートされているところは見たことありません

逆にインデックスは
インフォーメンション・レシオの対象となり
比較対象でしかないんです

世の中ではインデックス投信・ETFが
正義みたいな風潮が見られますが・・・
投資のこと何も知らないアマチュアさんたちかな?

今回は嫌われ者の
手数料が高く、純資産総額は少なく、
インデックスファンドにに8割は負けると言われる
アクティブファンドたちです

20年国内部門【最優秀】ファンド


ONE 国内株オープン:自由演技

キターーー!!!酒井さん!!
大好きなファンドマネージャーの1人です^^
*好きすぎて髪型真似て見たこともあった笑

こんなコメントをいつだったかな・・・
残しているんです
一言一句はあってないです

「少なくとも6カ月間保有してもらえれば、どのタイミングで買っても、売っても、TOPIXのインデックスファンドを買うよりも良かったと思える状況を作り続けることを目標にしている」

この言い切るところとかカッコ良すぎる!

愛称;自由演技

リターン目標も決めず、コアトレンドも大事にしながら、状況に合わせてαを追いかける!!


http://www.am-one.co.jp/pickup/jiyuengi/202207/

自由に広い公園を駆け回るような元気で、明るくて、でもしっかり者!のお兄ちゃんって感じのファンド

なんじゃそりゃ笑

って書いてて文字数見たら1200文字超えてました笑

最後にパフォーマンスだけ載せておこうかな

20年前からここに1万円を積立してたら
(240万を定期預金のように投資してたら)


3万円だったら


止まらなくなるから
今日はこの辺りにしておきます


明日も続きから
R&Iファンド大賞2023でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?