マガジンのカバー画像

新.FP3.0へ!投資が語れるFPへ進化せよ

67
FP・外資系保険屋さんに向けての記事です。 もう避けては通れない!投資のお話。あなた自身もちょっと齧った程度の経験と、知識では、もうお客様のお役にも立てなくなってきています だ…
運営しているクリエイター

#キャリア

【FP向け】2%と98%。わかったフリでのアドバイスをしていませんか?

FPはじめ金融マンさんの多くが 新・NISAの相談を受けています 実際に 弊社へのFPさんから 寄せられる相談や問い合わせが 新・NISAの相談をお客様から受けるのですが その多くが それに対して なんて答えているの? って聞き返すと 2通りに分かれました 1つめはこのタイプの返事です でもね・・・実際にこうやって答える人は 肌感ですが100人いたら1-2人くらい じゃあ他の98%近くの人はどうするのか? これに近いことを 相談の返答としているFPさんたちは

大切なストーリーすら見える財務諸表分析

今日は朝から生徒さんと 株式投資プログラム 今日のテーマは 財務諸表から企業を見てみよう! 1つ1つ確認しながら 一緒に考えてみたんです 数値の基準は当てはまらないこの財務諸表の数字は 一つの数字だけで判断するものではないです ということだからです よく聞かれます だから色んなサイトやSNSで こうやって見ることがあります ROEは8%以上がいい それって・・・ システム系の会社や 粗利率が高い企業や 借入金が多すぎるような企業であったら 全くというくらい当て

投資が語れるとFPは劇的に進化する!

投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎プロコース 通称:Mプロ 先週でプログラムのseason1が完了して 勇気を持って踏み入れてくれたFPさんたちが 爆発的な進化を遂げてきました そんなFPさん・保険屋さんたちが どんな進化を遂げたのか? 今日はそんな声を紹介する2 日目です 投資が語れると劇的に進化する! マネーテラス®︎の投資感に共感してくださった主催者FPさん 昨年の秋ごろ 彼とは別のイベントでご一緒をさせていただきました その際に たくさん共

感動の卒業式!プログラムを終えた彼らの進化!?

この週末 今までやってきた投資プログラムが 1クール終わり一区切りです 投資とは何か? その中でも投資のベースを作り上げ、そしてNISA✖️つみたての代名詞とも言われる投資信託をメインに分析方法を学び 自分で銘柄を組み上げるためにはどんな要素が必要なのか?と自問自答し それらプログラムからの気づきや学びは FP人生に大きな影響があったことでしょう そんな 投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎も これで一区切りです 今日はそんなプログラム受講生の声を紹介します

変額保険は投資には勝てない・・・どうしたらいい?

保険屋さんの知り合いからの質問 そのかたの先輩から 喝入れるって笑 そんなことを思いながら 先日お話しした時のお話です *掲載許可すみです* 変額保険は投資には勝てない・・・どうしたらいい? 結論から言うと 増やすだけなら変額保険よりも 投資の方が圧倒的にパフォーマンスは良いはずです だから正直に勝てるはずがありません でもね・・・ 保険の役割って何か・・・ そこを突き詰めるとこうではないでしょうか? 自分のためではなく 自分の老後の為でもなく 自分のために増

投資信託を選ぶ時に一番大事な部分。なぜプロの哲学を見たり触れたりする必要があるのか?

【数字だけ】では測れないアクティブファンドの魅力 昨日のブログで書いた記事です 投資信託を選ぶときはこれが大事! こうやって伝えました それを踏まえて 今日はこんなテーマです なぜプロの哲学を見たり触れたりする必要があるのか ? 数字は切り取る位置でいくらでも変わります アメリカ1強 こんな縮図が出来上がっていますが その無双状態になったのは 2012-3年頃からです リーマン手前くらいまでは 上海・中国がめちゃくちゃ強かった それが崩れ・・・ そのさきは東

目論見書で抑える3つのポイント【投資信託】

つみたて投資の代名詞:投資信託 字の如くこういう特製の商品です だから分析をするときは 投資を信じて託すプロを しっかり見ることなんです それは何を使うのか?というと 目論見書 を使いましょう というのは昨日のお話でした ということで 今日はこんなお話 目論見書で抑える3つのポイント【投資信託】色々とあるけど・・・ ここら辺は押さえておいた方がいいかな っていうポイント3つ 1つ目:トータルリターン 多くのケースで 6-8ページ目くらいに書いてあるこの棒グラフ

【投資信託の分析】何を使って調べるの?

こんなお話で昨日はブログを書きました それはわかったから 実際に何を使って分析するの? 今日はそんなお話です 【投資信託の分析】何を使って調べるの?くどいけどもう一度おさらいです 【あなたの予測や分析はいらないということ】 なぜならば 投資をプロに信じて託すわけです あなたの代わりに プロが投資先を選定したり お金の投下を調節してくれたり 全部やってくれるわけです でも人気のインデックス銘柄は違います このプロが不在なわけですから あなた自身がプロにならないとい

【壱番屋】決算数字は企業のストーリーは語ってくれる

みんな苦手な決算数字の分析 決算情報をどうやって分析するのか? 決算なんて会社の経営をしていたり 税理士さんのような会計に携わっていたり 銀行の融資担当などでないと 日常的に見る機会が見る機会がないから なかなかに難しい・・・ でもこれも株式投資においては 大事な要素のひとつ! 弊社のオンラインサロン シークレットレッスンクラブでの 今週の株式投資レッスンは この財務分析をしたんです 今日はそんな決算のお話 決算数字は企業のストーリーは語ってくれる今回の企業は み

契約件数も!人としても!急激に大進化!投資が語れる保険屋さんたち

今日も朝からプログラム三昧 ・朝は県外の看護師の女性に、投資✖️ライフプラン ・昼は60代のベテランFPさんに 投資信託✖️セミナー講師 ・夜は全国の保険屋さんたちに 投資✖️保険 投資は本当にたくさんものに応用できるんです 今日はそんな一コマから 保険屋さんが投資について語れると こんなに進化できるのか? 目の当たりにすることができました 契約件数も!人としても!急激に大進化!投資が語れる保険屋さんたち って感じながらさっきまでの 保険屋さんたちへのプログラムを

投資ってね #推し なんだよ!が印象的でした

火曜日は学校で1日先生の日 ・朝はKADOKAWAドワンゴ情報工科学院/名古屋校で ・昼からはNHK学園名古屋校で ・そして夜は豊田市にある元・校長先生が開校したフリースクールで、こちらは学校の先生向けに そんな中で 僕が投資を伝えることで大切にしていること 今日はそんなお話です 投資を通して生き方をver.upするキッカケにしてもらうことこれが僕が大切にしていることです お金を増やすだけの投資のやり方は Twitter(X)でも インスタでも YouTubeでも

涙と鼻水と笑顔。そんな保険屋さんとのあったかいエピソード

新NISAに勝てないです・・・ 今日はそんな保険屋さんからの相談でした なんかさ・・・って 悔しくて何も言い返せないことに歯痒さを感じています そんな保険屋さんとの面談のお話 保険屋さんこそ投資が語れたら最強なのに! この相談をしてきたのは 女性の金融マンでした しっかりもので お客様の役に立ちたい! って今まで10年近くこの業界で頑張っています そんな彼女が悔しそうにね・・・ 相談にきたんです だからこうやって聞いてみたんです 確かにそうなんです! リター

それって当たり前ですよね!?株価が上がり続けるには何が必要?

当たり前の話ですよね!? こうやって言われたのはある講座での一コマ 元・校長先生が始めた 新しい可能性の発見!を コンセプトにした豊田で開講したフリースクール:Dスクール そこでの大人・社会人むけ 投資プログラムでの一コマです そのエピソードとは? 今日はそんなお話です それって当たり前ですよね!?株価が上がり続けるには何が必要? この問いに対して 20代の新人先生から 40代の主任先生 50代の教頭先生まで 一緒に考えてもらいました そして一緒に考えてもらった

SP500を超える!?アクティブファンドはこれ!

今回はGW特集 投資信託についてのお話です インデックス、アクティブ論争を よく見かけます 果たしてどっちがいいのか? なんていう問いに対して 多くの人はインデックスファンドだ!と 結論を出しています みんながあまりにも同じこと言うので これがひとつの正解になりつつあるのが 今の現状です だから多くのFPさんたちも こうやって伝えてないですか? 確かにここ10年間くらいは アメリカ株式市場も絶好調でしたから SP500の成績は半端なかったです 特に顕著なのはコロナ前