見出し画像

【育児関連】YouTubeはヒーロー?それともダークヒーロー?

こんにちは。マネーポコポコです。

子どもが「みる」と言ったり、リモコンを持ってくるとその時間は始まる。
そうYouTube です。
むしろYouTube様と言うべきでしょうか。
子どもの発達時期にあまり長時間見せたくないのが本音ですが、やむを得ずという時もあります。

YouTubeがインプットとなっている

子どもの吸収力、集中力は凄まじいです。
1日に1本の動画を何回も見て、フレーズも頭に叩き込まれ、そして翌日には動画で見たことを真似て自分でもやっています。
我が家ではお飯事系を見ることが大半で、家事の一連の動作を粗方マスターしています。
ただアニメをひたすら流すよりかは随分とインプットに繋がっています。
我が家に子ども用の簡易的なキッチンもあり、1歳にしては振る舞いも見事で将来が楽しみです。

終わりに

各家庭でルール決め等あるでしょうか。
メリハリをつけながら上手く活用することで少しは教育の一助になり得ると思います。
今では憧れの職業にまで上り詰めたコンテンツです。
既に1歳が沼っているコンテンツ。
恐るべしYouTube 。
当然わたしも沼っています。

#Youtube #育休 #パパ育休


この記事が参加している募集

#育児日記

47,567件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?