見出し画像

仕事のレベルを上げるためにすること

・今の仕事でスケジュールをパンパンにしない
・次のステージに行くために、勇気をもって今の仕事を捨てる

というお話です。

大河内薫マネリテ戦略室 Voicy 7月7日放送より

■ 仕事のレベル感

サラリーマンの場合、あまり仕事のレベル感を考えることはないかもしれません。
仕事が降ってきて、勝手に昇進していくからです。

一方、フリーランスや個人事業主の場合、仕事のレベル感が上がっていくことを実感する場合があります。

でも、あるところで、そのレベル感も止まってしまうことがあります。

今回は、

・なぜ、仕事のレベルが止まるのか
・仕事のレベルを上げるためにすべきこと

についてお話します。


■ 勇気をもって、仕事を手放すこと

まずは、なぜ仕事のレベルが止まってしまうか?

これは、あるレベルの仕事に満足して、スケジュールを埋めてしまうからです。

例えば、あながデザイナーの卵だとしましょう。

ペンを持ち、デザインを描き始めたとして、初めはお金になりません。初めは無料でデザインを提供し、自主的に仕事を取りに行きます。

そこで実績をつくりつつ、徐々に単価を上げていきます。

そして、最初は相場より低い単価でも、ある時に、相場より少し高い単価になるとします。

そのレベルになったとき、ほとんどの人は、その仕事でスケジュールを埋めてしまいます。

自分の好きな仕事で、平均より稼げている。
その充実した現実がありますから、気持ちは分かります。


■ 今の仕事を手放さないと、次のステージに行けない

けれども、それを手放さないと、次のステージには行けません。
もっと上のレベルの仕事が来たとき、スケジュールが埋まっていたら、掴みに行けないからです。

これが、仕事のレベルが止まる理由です。

そして、仕事のレベルを上げるためには、スケジュールを空けておく必要があります。

あなたが相場よりも少しだけ高い仕事をしていると、必ず、より上のレベルの仕事が降ってきます。

その業界の周りの人の中にも、「あいつに投資しよう」と考える人が絶対にでてきます。

その時に声をかけてもらうためには、スケジュールを空けておく必要があるということです。


■ 僕が手放してきたもの

そういう僕も、手放してきたことがあります。

まずは、Twitterですね。

3年ほど前から始めて、お金の教養や税金の知識をつぶやいてきた結果、フォロワーさんもかなり伸びてきました。

でも、ある時に投稿頻度をぐっと下げたんです。
そのタイミングは2回あり、1回目はYouTubeを始めたとき。2回目は、オンラインサロンを始めたときです。

今はもう、Twitterは拡散ツールとして使っています。

「Voicyアップしました」
「YouTubeアップしました」
とか

理由は、もちろん、次のチャレンジをするためです。
次のチャレンジのために、スケジュールを空けたわけです。

そして今は、YouTubeの投稿頻度を落としています。昔は毎日投稿しましたが、今は週3本におさえています。

それも、オンラインサロンに僕の全リソースを突っ込みたいからですね。


■ 仕事のレベルを上げたいなら、勇気を持とう

さてここまで、「仕事のレベルを上げるために、今あるものを手放す」という話をしてきました。

そして、これは非常に勇気がいる行動です。

もし、今後

・仕事のレベルを上げたいな
・もっと上のステージに行きたいな
・でも、長いこと停滞しているな

なんて思うことがあれば、この話を思い出してください。

とても勇気がいることですが、次のステージに行くためには、今あるものを捨てないといけません。


■ まとめ

さて今回は、

仕事のレベルを上げるためにすること 
・今の仕事でスケジュールをパンパンにしない
・次のステージに行くために、勇気をもって今の仕事を捨てる

という話をしてきました。
今後も毎日noteを更新していきますので、よろしくお願いいたします。

それでは、最後まで読んでくれたあなたに、幸あれ!

じゃあね!

大河内薫マネリテ戦略室
▶️ https://bafs-style.biz/monelite88n


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?