ライトアップされたジェノヴァ・ストラーダ・ヌォーヴァ

画像1 ジェノヴァ・ガリバルディ通り☆1600年代に新しく整備され、貴族の邸宅が立ち並んだその時代の「新しい通り」という意味で「ストラーダ・ヌォーヴァ(Strada Nuova)」と呼ばれる。ジェノヴァ外から訪れた要人をもてなすためのロッリのシステムが他に類がないということで、2006年にユネスコ世界遺産に登録される。
画像2 ロッリとは巻物の書類を意味し、そこには3段階のレベルに区分された貴族の名前と邸宅が記録され、訪問者の要人のレベルによって、その中の邸宅が迎賓館としてもてなすように指名される制度だった。
画像3 現在、こちらにある建物には、美術館・オフィス(市役所や商工会議所、一般企業など)・銀行・商店などが入っている。
画像4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?