見出し画像

日本株分析(6707.サンケン電気)★2/22更新 ☆2/6決算

■概要

業種名 電気機器
本社 埼玉県新座市北野3-6-3
設立 1946年9月
上場 1961年10月
市場区分 東証プライム
仕入先 田中貴金属,信越化学
販売先 格力,LG

■特色

パワー半導体大手。米子会社アレグロが稼ぎ頭、車載、白物家電向けアジア市場強化、産機向けも

■解説記事(2024年1集新春号)

【続 伸】中国経済減速で白物家電向けパワー半導体が想定以下。産業機械向けも鈍い。ただ、EV向けは堅調増。米アレグロも車載向けセンサー急拡大。FAやクリーンエネルギー関連も伸びて連続最高純益。

【加 速】アレグロが車載向けの先進センサー技術持つ米新興企業を4・2億ドルで買収。検知精度向上や開発加速狙う。新潟県の新工場は8月から生産拠点整備開始。

■解説記事(2023年秋号)

【続 伸】中国経済減速で白物家電向けパワー半導体が想定以下。産業機械向けも鈍い。ただ、EV向けは堅調増。米アレグロも車載向けセンサー急拡大。FAやクリーンエネルギー関連も伸びて連続最高純益。

【加 速】アレグロが車載向けの先進センサー技術持つ米新興企業を4・2億ドルで買収。検知精度向上や開発加速狙う。新潟県の新工場は8月から生産拠点整備開始。

■株主優待

--

■直近のチャート

直近の6707
前回の6707

■直近の株価推移

2/5(月):+53.0
2/6(火):+56.0
2/7(水):+344.0
2/8(木):-103.0
2/9(金):-401.0
週間合計(騰落率):-51.0(-0.70%)

■銘柄状況

株価 (2/9) 7,780円 ⇒ 7,296円
年初来高値 14,770円(2023年8月1日)
年初来安値 6,410円(2023年1月4日)
時価総額 1,953億円 ⇒ 1,831億円
PER(予) 19.2倍 ⇒ --
PBR(実) 1.45倍 ⇒ 1.42倍
ROE(実) 9.25%
ROA(実) 3.49%
配当利回り(予) 0.39% ⇒ --
自己資本比率 36.8%
予想経常利益(予) 28,000 ⇒ --
予想経常利益(コ) 31,150 ⇒ 26,000
レーティング 4.33 ⇒ 3.00
目標株価(コ) 11,167円 ⇒ 9,567円
前回更新日:2023-11-21
更新日:2024-2-10

■カルテ

同業種銘柄 コーセル・新電元工業・トレックスセミなど8銘柄
売上高
 2期連続増収 10年最高
経常利益 5四半期連続増益 ⇒ 減益
有利子負債率 73.9% 低い
ネットD/Eレシオ 15.0% 健全
本決算 3月末日
直近決算
 2024年3Q
2024年予想売上高(前年度比) 240,000
 ⇒☆2023年11月7日、上方修正 241,000(+6.93%)
 ⇒★2024年2月6日、非開示へ --(%)
1Q-売上高(進捗率) 59,906(%)
2Q-売上高(進捗率) 61,644(%)
3Q-売上高(進捗率) 58,278(%)☆
4Q-売上高(進捗率) (%)
2023年実績売上高(前年度比) 225,387(+28.31%)
1Q-売上高(進捗率) 49,632(22.02%)
2Q-売上高(進捗率) 56,333(47.01%)
3Q-売上高(進捗率) 57,308(72.44%)
4Q-売上高(進捗率) 62,114(100.00%)
2022年実績売上高(前年度比) 175,660
1Q-売上高(進捗率) --(--%)
2Q-売上高(進捗率) --(--%)
3Q-売上高(進捗率) 42,496(--%)
4Q-売上高(進捗率) 46,743(--%)

2024年予想EPS(前年度比) 579.9
 ⇒★2023年11月7日、下方修正 405.8(+2.76%)
 ⇒★2024年2月6日、非開示へ --(%)
1Q-EPS(進捗率) 92.4(%)
2Q-EPS(進捗率) 91.9(%)
3Q-EPS(進捗率) 1.4(%)
4Q-EPS(進捗率) (%)
2023年実績EPS(前年度比) 394.9(+197.36%)
1Q-EPS(進捗率) 6.5(1.65%)
2Q-EPS(進捗率) 115.9(31.00%)
3Q-EPS(進捗率) 144.9(67.69%)
4Q-EPS(進捗率) 127.6(100.00%)
2022年実績EPS(前年度比) 132.8
1Q-EPS(進捗率) --(--%)
2Q-EPS(進捗率) --(--%)
3Q-EPS(進捗率) -15.4(--%)
4Q-EPS(進捗率) 67.1(--%)
配当月 3月(15.0)9月(15.0)
 ⇒★2024年2月6日、未定へ  3月(--)9月(15.0) 
EPS/配当 7.39% ⇒ --

■特記事項

直近決算日:2024年2月6日
次回決算日:--
次回配当の権利付き最終日:--
次回優待の権利確定日:--

2024-2-7
今期業績予想取り下げも押し目買いで切り返す大幅高

2024-2-6
「2024年3月期 第3四半期決算短信」開示
「スイッチング電源製品(旧ユニット製品)の生産終了及び販売終息に伴う連結子会社の解散に関するお知らせ」
「通期連結業績予想の修正(取り下げ)及び期末配当予想の修正に関するお知らせ」
 ⇒10-12月期(3Q)経常は55%減益、今期業績・配当を未定に変更

2023-11-7
「2024年3月期 第2四半期決算短信」開示
「通期連結業績予想の修正に関するお知らせ」開示
 ⇒今期経常を22%下方修正



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?