見出し画像

はじめまして、はじめました

このnoteでもちょっと書いた、子の習い事について。

ピアノをやめてから、特に何も考えることなく休日を過ごしていましたが、やはり子の日中の体力を振り向ける活動は難しいもので、公園に行っても“遊び切れない”というのが続きました。

そんなことがあったので、ピアノと同じタイミングで考えていた、スイミングはどうだろう?と思いつくのも当然のことでした。

僕は小学生の頃、スイミングに通っていました。期間は忘れてしまいましたが、当時のスクールの2級(個人メドレー100メートルを2分以内だったような)まで頑張っていた記憶があります。

少なくとも、子は保育園のプールが大好きで、季節が来るのを心待ちにしていました。

そして、1時間程度も水の中にいればそれなりに体力も使うであろう、という期待もあり、温かくなってきた3月の末頃、体験クラスへ。

初めての場所や人に緊張した様子でしたが、同年代の子たちと、大好きなプールに入ったら、段々と楽しくなっているようでした。よかった。

見学スペースで、その様子を眺めていると、ふと考えたことが。僕も含めて、1時間何かをじっとしていることはあまりないよなぁと思いました。

そして、少し離れたところから、じっと子を見ていることも、そういえばなかったなぁと。さらに、ずっとニコニコしている顔も見てなかったなぁと。

入会を決めて、スクールの指定の物品を買うことになり・・。ロゴ入りの水着、帽子、バッグ・・結構あるなぁと思ったあと、ハッとして、記憶がよみがえりました。

僕がスイミングに通っていた時、スクールロゴ入りのバッグはあったのですが、親は何でもいいだろうと言って、僕たち兄弟は普通のプールバッグで通っていました。

その時の、いたたまれなさというか、恥ずかしさというか。

周りはみんな同じバッグなのに、僕たちだけ違うのは、とても嫌でした。

そのことを妻に話していたこともあり、バッグもちゃんと買って、ちゃんと揃えてあげよう、ということになりました。

かくして、週一回のスイミングが決まりました。休日も、テレビ目当てに起きるのではなく、プールに行ける!と起きてくるのは、もう少し先になりそうですが、とりあえずは健康的な時間の過ごし方だと思います。

終わったら、少し疲れてウトウトする、みたいなのを期待していましたが、残念ながらそれはなさそう(笑)

#スイミング #習い事 #はじまりの季節 #バッグ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、僕だけでなく家族で喜びます!