見出し画像

贈り主

「梨で、ご飯が食べられるくらい好き」酔った勢いで言った気がした。

先生は、聞き逃さなかった。

それ以来ずっと、秋の始まりに、梨を送ってくれた。先生の地元は、とても甘くて大きな梨が穫れる東京都の西部。

去年の冬、転勤が決まって便りを出した。梨の御礼と、次の秋への期待も込めて。

返事が来た。

先生は、ほんの数ヶ月前にこの世を卒業したらしい。驚きと悲しみが押し寄せ、泣いた。

「桜の時期に、梨も咲くんだ。梨は背が低いから、雪景色みたいだぞ」

先生の笑顔を思い出した。

お別れをしたいと手紙に書いて、ほどなくしてお宅に伺った。

催花雨が降る、春のはじまり。先生が暮らしていた街には、あちこちに梨畑が広がっていた。梨の花は、少しだけ咲いていた。

奥様が、来訪を喜んでくれた。生前、とても嬉しそうに梨好きの学生がいたと話していたそうだ。そんな様子に、嬉しくなった奥様が僕に梨を送っていたのだと言う。

大きな梨が、今年も届いた。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、子どもたちのおやつ代に充てます。 創作大賞2024への応募作品はこちらから!なにとぞ! https://note.com/monbon/n/n6c2960e1d348