マガジンのカバー画像

使ってくれてありがとう!

761
みんなのフォトギャラリーから、僕の写真を選んでくださったクリエイターさんの記事を載せています。ありがとうの気持ちをこめて。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

「十界」について②

前回、十界のうち「六道」について書きました。 続いて仏道について書いていきます。 「声聞・縁覚・菩薩・仏」の仏道 「声聞・縁覚・菩薩・仏」が仏道と呼ばれます。仏道は輪廻する六道そのものから解脱する道ですから、三悪道(地獄・餓鬼・畜生)にも三善道(修羅・人間・天上)にもとらわれない智慧を養う道です。 ちなみに、スピリチュアルの世界における「引き寄せの法則」は波動を上げて下位の天上界の喜びを目指すものなので、解脱を目指す仏道とは関係ありません。巷にあふれるポジティブシンキ

「十界」について①

大乗仏教では世界を「十界」として十の世界に分類しています。 この「十界」について自分なりに考えてみたいと思います。 十界とは 十界は「地獄界・餓鬼界・畜生界・修羅界・人間界・天上界」の六道と「声聞・縁覚・菩薩・仏」の仏道を合わせたものです。 「地獄界」から「天上界」までは輪廻するので迷いの世界です。対して「声聞」から「仏」までが解脱(輪廻を脱すること)の道です。 心は絵師のごとし 仏教では世界は心がつくりだしていると説きます。 したがって、十界とは、心の十様のあらわれ

自分磨き

あなたは、自分磨きしていますか? 私は、最近、男磨きにはまっています。 自分を統制して、生活を変えて、 より魅力のある、強い男へと生まれ変わろうという取り組みです。 方法として、 ジャンクフードの食事を減らす、 sns断絶、ゲームアプリ削除、スマホのスクリーンタイム制御によるスマホ中毒からの脱却 オナ禁、ポルノ絶ち、 など悪習をたちます。 反対に、コールドシャワー、栄養パランスの整った食事、女性との交際、体を動かす趣味、 などを継続できるようにします。 これらの項目はすべてド

19.財務入門期の学習方法

論文式対策シリーズが終わり、今回は2026年の方向けに財務会計論入門期の学習について清水さんに伺いました。 財務会計入門時期の学習について 今回は入門時期の学習時間等についてご紹介したいと思います。 私の場合、大学1年生からTACで学習を始める前までは特に簿記の学習をしていたわけではありませんでした。 また大学入試を経験していなかった(推薦等のため)ことから、勉強習慣を身につけることから始めていました。 具体的には毎日1・2時間程度、テキストの問題を解くことを繰り返

20.簿記3・2・1級の受験タイミング(清水さん)

今回はみなさんが迷っているであろう簿記検定試験の受験タイミングについて清水さんに伺いました。 日商簿記試験は学習を進めるにあたって指標になるので受験することをオススメします。 簿記3級 まず3級については入門期が終了した時点で対策・受験を考えられた方がいいと思います。 内容としても入門期の内容と3級の内容は被っているところが多いです。 そのため記憶が鮮明なうちに受験される方がいいと思います。 簿記2級 次に2級については財務会計基礎マスターⅠ・Ⅱと管理会計の基礎マ